術後感染症からの高熱と高血糖!精神的にもボロボロな夫を襲った更なる悲劇…糖尿病夫、手術する(その6) 前回の記事の続きです!現在、夫は「顎変形症」の手術のために入院しています。手術後、安定してきたかと思いきや…なんと39.7度の高熱が出た…!感染症らしい…再度始まる点滴に上がる血糖値…。不安にうつ状態の夫を次に襲うのは…!入院記事を最初から読む→【血糖値】手 ... 2019年05月29日
【血糖値】39.7度の高熱!さらに夫を襲う悲劇…糖尿病夫、手術する(その5) 前回の記事の続きです!現在、夫は「顎変形症」の手術のために入院しています。手術後、安定してきたかと思いきや…なんと39.7度の高熱…!聞くと手術した人の中でも4%くらいにしか起こらない感染症だった…。入院記事を最初から読む→【血糖値】手術入院前日、夫のミスであ ... 2019年05月28日
【血糖値】ショック!夫が退院できない…その理由とは…糖尿病夫、手術する(その4) 前回の記事の続きです!現在、夫は「顎変形症」の手術のために入院しています。手術後、安定してきたかと思いきや…トラブルは続きます…!入院記事を最初から読む→【血糖値】手術入院前日、夫のミスであわや数十万円の出費に…?!※夫の手術前のヘモグロビンA1c結果あり ... 2019年05月27日
夫の入院(その7)最終回 夫の鬱 糖尿病に加え、更に持病の「多発性嚢胞腎」という国で難病指定されている病気の為、薬を飲むための入院となってしまった夫今回は入院中の鬱と退院のお話入院のお話は最終回!↓多発性嚢胞腎の入院のお話をはじめから読む↓糖尿病の始まりから読む てな感じで、子供 ... 2017年11月29日
夫の入院(その6)恥ずかしい夫 このブログは糖尿病になってしまった夫を支える闘病絵日記です糖尿病に加え、更に持病の「多発性嚢胞腎」という国で難病指定されている病気の為、薬を飲むための入院となってしまった夫今回はそんな夫が病院でやらかしてしまった恥ずかしいお話です↓多発性嚢胞腎の入院のお ... 2017年11月21日
夫の入院(その5)死にかけた夫 糖尿病になってしまった夫Kタロー!!更に持病の「多発性嚢胞腎」という国で難病指定されている病気の為、薬を飲むための入院となってしまった!↓多発性嚢胞腎の入院のお話をはじめから読む ↓LINEで更新情報をお届けします♪ ↓初めてご訪問いただいた方はぜひ♪ 糖尿 ... 2017年11月17日
夫の入院(その4)凍てつく病室2 糖尿病になってしまった夫Kタローが、更に持病の「多発性嚢胞腎」という国で難病指定されている病気の為、その薬を飲むための入院となってしまった!↓多発性嚢胞腎の入院のお話をはじめから読む↓LINEで更新情報をお届けします♪ ↓初めてご訪問頂いた方はぜひ♪糖尿病の ... 2017年11月15日
夫の入院(その3)凍てつく病室1 糖尿病になってしまった夫が、更に持病の「多発性嚢胞腎」という国で難病指定されている病気の為、その薬を飲むための入院となってしまいました。↓多発性嚢胞腎の入院のお話をはじめから読む↓LINEで更新情報をお届けします♪ ↓初めてご訪問して頂いた方はぜひ♪糖尿病の ... 2017年11月14日
夫の入院(その2) 前回のお話は糖尿病になってしまった夫が別の持病で入院となってしまい、前日にドタバタしたお話でした。↓多発性嚢胞腎の入院のお話をはじめから読む↓LINEで更新情報をお届けします♪ ↓初めてご訪問して頂いた方はぜひ♪糖尿病の始まりから読む もちろん娘の事は大好き ... 2017年11月13日
夫の入院(その1) 夫が糖尿病になってしまった!このブログはそんな夫との闘病の毎日、二人の姉妹の子育てなどを絵日記で描いています↓LINEで更新情報をお届けします♪ ↓初めてご訪問して頂いた方はぜひ♪ 糖尿病の始まりから読む 事故のお話の時に夫の入院について少し触れましたね。と ... 2017年11月12日