



今回もクロちゃん、色々やらかしてて大騒ぎ★
まぁ、テレビ用かな~なんてシーンも多いけど、腎臓の数値は本当だと思うので心配
やっぱり糖質制限だけしていても、外食やコンビニばかりで塩分を気にしないと怖いな~と思った
信江 勇さんって初めて知った女優さんだったけど、すごすぎてビックリ!
けど、まだ29歳だから改善していける余地はあるかな~なんて思うし、とりあえず教育入院してがんばって欲しいな!!
昨日の朝食

サラダ(レタス、オクラ、キャベツ、トマト、クリームチーズ、ほうれん草)
もずく
納豆
玄米パン(1/6枚切り)
炒り卵(2個分)
イチゴ
前の日の朝食とほぼ一緒やんっ
思わず写真見直した!
朝食前血糖値

この後、外出したので朝食後血糖値なし
血圧

昼食は同じ糖尿病ブログで人気があるプーカプカさんが紹介されていた糖質オフレストラン「低糖質食堂 医食同源」に行ってきました!
プーカプカさんのブログ→「真夜中の血糖」
糖質制限レシピや関西在住ならぜひ行きたい糖質オフレストラン情報などを楽しい語り口で教えてくれるとっても興味深いブログです♪
前から行きたかったけど、なかなか行けず…
昨日は近くに行く用があったのでよーし!とチャレンジ
場所は大阪JR京橋駅から徒歩5分くらいにあるツイン21MIDタワーの2階
ビルに入ると
おぉ!サラリーマンの群れが…

2階に上がる

お店発見

12時までに入るとお得!早割なんてものが…

ワンコインヘルシーランチも♪マルコはこれにした

夫が頼んだものは…

じゃじゃーん!
ピザとステーキ!
肉、めっちゃ柔らかいし、ピザは鉄板であっつあつできた!
気になる糖質…

ハーフなんだけど、2つで糖質5.6g!!!!
夫、テンション上がるわww
ピザだけの糖質はなんと…


1.4g!!!!
おいしかったし!
すごい店だった!
店内は満席
他にも糖質オフ飲み放題メニューや、糖質オフもつ鍋などなど…
置いてる本は糖尿病関係多し
すんばらしい店だったよ
糖質が気になる方で関西在住の人や旅行に来た人はぜひ一度お立ち寄りくださいませ★
気になる昼食時血糖値(運動なし)

運動なし、全然上がらない~
夕食

サラダ(レタス、トマト、キャベツ、キュウリ、ゆで卵、燻製ササミ、クリームチーズ、もずく)
納豆
いわし2匹
十六穀米とろろゴマ乗せ(130g)
味噌汁(ワカメ、ゴボウ、豆腐、白菜、白ネギ)
夕食時血糖値

運動あり!
【名医のTHE太鼓判!シリーズ】
★【血糖値改善】クロちゃん、糖尿病教育入院で驚きの変化?!★
★【血糖値300超え】即入院レベルのクロちゃんのその後…★
★ヤバイと噂の安田大サーカスクロちゃんの食生活とは・・★
★俳優・いしだ壱成の暴飲暴食ぶりがすごかった…★
★本当は一番怖いかもしれない~血糖値スパイク~★
【人気注目記事】
★血糖値上昇を防ぎ、薄毛予防までできる優秀食材!そう、アレです…★
★【血糖値】糖尿病と深い関係をもつホルモンとは…?★
★【血糖値と筋肉】野菜ファーストに潜む落とし穴!?★
↓初めてご訪問の方はこちらからどうぞ
★【血糖値】糖尿病と深い関係をもつホルモンとは…?★
★【血糖値と筋肉】野菜ファーストに潜む落とし穴!?★
↓初めてご訪問の方はこちらからどうぞ
↓ブログ村参加してます!
夫の病気が治るようにポチお願いします!
コメント
コメント一覧 (6)
数値みるとなかなか強者ですね!
身長低いのに体重が凄い…(`ロ´;)
そして医食同源?のお店素敵過ぎるー‼
鉄板のピザ‼ピザの糖質どうなってるの??
そのお店のメニューを是非コンビニと
コラボして全国で食べられる様になると
いいのに~!!\(^^)/
>mocoさん
信江さん、ビックリですよね~!
たまたまテレビの企画で色々発見されて本当によかったと思います!!
医食同源、めっちゃよかったです!
これは全国展開して欲しい店でしたよ~
全国展開といえば、シャトレーゼのピザがおいしいってよく聞きます。
近くにありませんか?
店舗は全国にあります。
シャトレーゼ、うちの近くになくてまだ試してないんですよね~…
またさがしてレポしますね( ^∀^)
シャトレーゼの糖質オフスイーツ
https://www.chateraise.co.jp/products/list?category_id=19
たしか少し前にロンドンハーツで
見た記憶があります。
その時は
太っていても動ける!
って言っていましたけど
やはり体に負担がかかっていたんですね。
>ヒナカナパパさん
ヒナカナパパさん、ロンハーとか観るんですね(笑)
信江さん、太ってても動ける!キャラだったんだ。
もう、糖尿病確実だったから、嫌でも運動しないといけないので頑張ってほしいですよね~(;^ω^)
自分もこの番組観ましたよ。
芸能人の食生活は凄い@@
そういう人を選んだのかも知れないですが。
信江 勇さん初めて知ったけど、
まだ若いから、生活習慣を改善すれば改善出来ると思います。
健康管理・体作りは、食事は基本だと思います。
>ろんり~うるふさん、こんにちは~
やっぱりこの番組観られてましたか!
多分、糖尿病っぽい芸能人を選んでますよね。
そして大体、診断される‥みたいな(;^ω^)
信江さんですが仰られる通り、今のうちにがんばれば改善できそうですよね!
若い時から食事や運動など、生活習慣を改善しておけば長生きできると思いますし、頑張ってほしいです。
逆に若いうちに無茶してるのが、年をとってからドカッと出たりするのが怖いですよね~…
朝食一緒になってしまうのはわかります‼️
私もここ数年朝食はサラダ、具沢山味噌汁、ゆで卵、ブランパンです(^_^;)
>ヒサチンさん
こんにちは~♡
朝ごはん、同じになりますよね~!
写真、昨日アップしたのと見比べたり…
それにしても、ヒサチンさんの朝食ラインナップ、なかなか良さそうですね♡
父親が糖尿病で今カロリー計算しながら食事作りを始めたばかりなのですが、何かコツとかはありませんか?
始めたばかりで、慣れていなくてご飯前に悪戦苦闘しています…
>ポチさん
コメントありがとうございます♡
返信が遅れて大変申し訳ございません( ;∀;)
病気のお父様の為にカロリー計算した食事作りを始めたなんて、素晴らしいです!!
コツなんてえらそうに言える立場ではないですが、私は前に記事で特集しましたが、「つくおき」です。
色んな野菜を一気に出すにはつくおきがないと時間がかかってしまいますので。。
↓この記事です
【血糖値上昇対策】「つくおき」が便利すぎる理由とは…!?
http://danna-tonyo.blog.jp/archives/8957158.html
よろしければ、見てみてくださいね( ^∀^)
がんばってくださいね~♡
クロちゃん糖尿病は改善して良かったけど
腎臓の数値は高くて気になりますね
やはり糖分だけじゃなく塩分にも注意しないと
でももっと気になったのは信江さん
どう考えても炭水化物を摂りすぎですよね
ただ信江さんの場合は糖質制限しなくても
普通の食事をして体重を減らすだけで
血糖値も下がるんじゃないかな
クロちゃん信江さんそれに嶋さんや内山君が
これからどう病気と向き合っていくのか
名医の太鼓判から目が離せません
あと医食同源という食堂行ってみたい
近くにあれば常連になると思います
こういうお店が増えてくれたら嬉しいです
>けいぞうさん
こんにちは~!!
名医THE太鼓判、面白いですよね~!!
そして参考になります(^ω^)
クロちゃんが腎臓の数値が悪くなったのをみてから、夫も塩分をすごく気にするようになりました。
食品の表記をよくみたら、本当に塩分が高いんですよ!
驚きます。
信江さんや内山君は若いけど、絶対に生活改善しないとまずいですよね~
嶋さんはだいぶがんばってましたね(^ω^)
医食同源、よかったです。
関西に来られる事があればぜひ立ち寄ってほしいです。
全国にこういうお店が増えればいいですよね。
これからの時代のファーストフードはベジファーストフードになる事を願ってます(^^♪