今まで生きてて本当に嫌いだった納豆
毎日、夫に作っているのに…
けど、もう数年作っていたら匂いにも段々慣れてきた
更に老化防止なんて言われたらもう食べるしかない
そして、食べたらあっさり食べれた★(笑)
これからなるべく毎日食べようって思ってる( ^∀^)
とりあえず、におわなっとうでがんばってますー
ちなみに納豆は夜食べるのがいいらしい
なぜかというと、寝ている時に血液の流れを詰まらせる血栓はできやすい
血栓ができると脳梗塞が起きる
納豆に含まれる「ナットウキナーゼ」という酵素が、血栓(血の固まり)を溶かす作用をもってからだそう
後、食後の血糖値上昇を抑える役割があるけど、寝ている間に合併症は進行すると言われるから防げるとの事
糖尿病患者にも予備軍にも血圧が高い人も若返りたい人もダイエットしたい人にも最強な納豆
私のように苦手な人も多いけど、ぜひチャレンジしてみたら案外いけるかも・・?!
↓納豆が体にいい事色々描いてる記事読んでー!
【血糖値スパイク対策】血管を守る三大発酵食品とは?!
今日の晩御飯はトロトロ長いも70%お好み焼き作ったからまた明日レシピ載せるね♪
昨日の朝食
サラダ
もずく
チーズトースト
炒り卵(2個分)
ヨーグルト(プレーン)
イチゴ、メロン
朝食時血糖値
血圧
昨日の昼食
サラダ(レタス、ブロッコリー、キュウリ、水菜)
豚肉とピーマン、赤パプリカ、ゴボウ、しめじを炒めたもの
トマト、とろろ、水菜、ゴマ、ポン酢がけ
ほうれん草おひたし
ピーマン、赤パプリカのツナゴマ和え
とろろかけご飯のとろろ
ご飯(120g)
昼食前血糖値(すみません、この後、外出で「後」がないです…)
昨日の夕食(火鍋)
じいじばあばと外食で火鍋食べた
たっぷり白髪ねぎと豚肉、辛味にゴマ味噌がおいしかった~
半分はかつおだしで主に子供達が食べてた
夕食後血糖値(前が測れてない)
運動なしであまり上がらなかった~( ^∀^)
つくおき~
サラダ
ピーマンと赤パプリカを刻んだの
ほうれん草おひたし
皮つきゴボウ笹がき
【併せて読みたい記事】
★アルコールと糖尿病の関係 ~酒は百薬の長!?~★
★【高血圧に注意】血圧と血糖値、糖尿病の関係性とは?!!★
★【血糖値と認知症】糖尿病患者は認知症になりやすい?!★
【人気注目記事】
★【血糖値改善】クロちゃん、糖尿病教育入院で驚きの変化?!★
★【糖尿病が悪化】人工透析となってしまった渡辺徹さん…★
★【血糖値900!】清原和博選手は重度の糖尿病患者だった…★
↓初めてご訪問の方はこちらからどうぞ
↓ブログ村参加してます!
夫の病気が治るようにポチお願いします!
コメント
コメント一覧 (8)
消費者庁表示対策課食品表示対策室; 厚生労働省健康局健康課栄養指導室
学術秘書
池田です。
記事の修正をお願いいたします。
修正が必要な記事の一覧、Googleキャッシュ検索の結果(site:danna-tonyo.blog.jp ムチン)も併せてご確認ください。
https://www.google.co.jp/search?q=site%3Adanna-tonyo.blog.jp+%E3%83%A0%E3%83%81%E3%83%B3&oq=site%3Adanna-tonyo.blog.jp+%E3%83%A0%E3%83%81%E3%83%B3&aqs=chrome..69i57j69i58.10342j0j7&sourceid=chrome&ie=UTF-8
修正の際のポイントは、3つあります。
(1)「ムチン」という言葉を使うこと自体が誤り。
(「植物」の話をしていて、「ムチン」について語ること自体ナンセンスです。)
(2)「ムチン」と関連付けて語られてきた、夏バテ解消、スタミナ食材、疲労回復といった健康効果も全く根拠なし。
(「健康効果」は、ヒトや動物から分泌される「ムチン」本来の働きから想像された話であって、食べてどうこうの話ではありません。)
(3)「ネバネバの正体は『ムチン』」も誤り。
(「ムチン」は「糖たんぱく質」といわれますが、「植物の『糖たんぱく質』」はネバネバしていません。)
「植物の粘性物質をムチンと呼ぶことの根拠や起源」が判明いたしました。
(「『mucin』と『mucus』の混同」ないし「『mucus』の誤訳」が誤報の原因でした。
つまり、動植物の粘性物質をムチンと呼ぶ「学説」は存在しません。
http://acsec.jp/mucin.html
)
“フィッシャーの呪い撲滅キャンペーン”へのご理解、ご協力をお願いいたします。
http://acsec.jp/maffgo.html
※虎の門外の変:
家来たちは、子どもを殺した。
http://toranomon.nokyoko.jp/
では、
おやすみなさい。
この件に関するお問い合わせ先:
みと・あかつかカンファレンス事務局長
ラクトース研究班「いもいち2025」班長代理
有限会社学術秘書
本店営業部
池田剛士
〒311-4141
茨城県水戸市赤塚1-386-1-107
電話:029-254-7189
携帯:090-4134-7927
取る様にしているんですけど。
納豆はどうしてもダメでしたね…
何度もチャレンジしたんですけど…
仕方ないので
豆腐とにオクラやもずくかけて
をいっぱい食べています。(笑)
Lマルコ
納豆は駄目な人にはなかなかハードル高いですよね。
私もずっとそうでしたから( ・∀・;)
無理しなくてもオクラやもずくで十分だと思います!
ただ、気付いたんですけど、納豆って結構いろんな食べ物と食べ合わせいいんですよね。
もし、挑戦するなら、好きなものにかけてみてください。
私は、アボカド、クリームチーズ、生ハム、納豆がけが大好きです。
アボカド、クリームチーズ、生ハムが大好きだからなんですが、更においしくなった感じがしました。
コンビニとかで炭酸水かってきて一緒に食べると急におしゃれな感じになります(笑)
春は風が強くて怖いですねぇー‼
納豆!私も苦手でした
去年の秋に糖尿病と診断されてから食べなきゃと頑張って!!
ミツカン酢さんの「梅風味黒酢たれ納豆
」だと食べられるようになりました
それにしても!
マルコさんも含めてコメントされていらっしゃる方が一生懸命にお勉強や努力をされていらして…
立派だなぁー と頭が下がります
マルコさん 本当にブログ立ち上げてくれてありがとう
沢山の人が感謝していらっしゃると思います (^_^)
Lマルコ
春ですね~
今日は風はマシでしたが、暑くてビックリでした。
外人さん、ノースリーブですよ。
私は七分袖でした(笑)
>ミツカン酢さんの「梅風味黒酢たれ納豆
」
食べた事ないけど、おいしそうですね!
私も梅風味好きなんですよね。しかも黒酢入り!健康的!!
>マルコさんも含めてコメントされていらっしゃる方が一生懸命にお勉強や努力をされていらして…
立派だなぁー と頭が下がります
私もめっちゃ思ってます!
皆さん、自分の病気と戦い、自分の体の事を知り、自分のやり方をみつけ、ホントにすごいなぁ~って。。(コーコさんも含めです!!)
自分は病気の本人じゃないから余計と尊敬します。
夫も日々、自分の体にあった病気との向き合い方を模索しています。
>マルコさん 本当にブログ立ち上げてくれてありがとう
沢山の人が感謝していらっしゃると思います (^_^)
コーコさん、いつもめちゃくちゃ優しいのですが、このお言葉本当に嬉しいです。
皆さんがそう思ってくれないと思うし、またこのネタかとか思われてるんだろうなとかよくモヤモヤしたりするのですが、コメント頂くといつもがんばろう~て思います。感謝です( ;∀;)
一番に思うことは、マルコさんのような妻がほしい!!
って私が妻の立場なのですが…
病気でない私でも、あんなご飯なら毎日食べたいと思うほど素晴らしいです!
なので、まずはサラダの作りおきから始めて、品数を増やしていきたいと思います!
写真と説明つきでとても参考になるので、真似していけそうです!
それと、私の夫は糖尿病ではないのですが、脂肪肝というもので、半年に一回定期検診に行ってます。
とりあえず痩せるように言われていて、むね肉中心のおかずにしたりしていたのですが、夫は夜ご飯で炭水化物を抜くようにした分、おかずばかりばくばく食べるようになり、それを指摘すると、おかずを残しお菓子を食べるようになるなど本末転倒の有り様で、私も頑張って料理をするのが嫌になってしまいました。
でもこちらのブログを読んで、もう一度頑張ろうと思えました!
健康の大切さを改めて感じさせてもらいました。
このままでは他人事ではなくなりそうなので…
これからもブログの更新楽しみにしてます!
夫も苦手で健康の為には是非食べてほしいと
思ってるのですが難しそうです…
納豆はそのままよりもチャーハンや卵焼き
焼きそばに色々混ぜて食べたりしてますが
とても美味しいですよ~♪
Lマルコ
そーなんですよ!
むちゃくちゃ苦手だったんですよ!
ところがどっこい、今は毎日食べてます。
多い日は一日2回。
めっちゃお通じもよくなって最高です。
旦那様も克服できるかも?!
チャーハン、玉子焼き、焼きそば!
どれもおいしそう♡
またやってみます(^_-)-☆
最近は売り上げも右肩上がりだそうで、納豆が嫌いだった方も食べるようになってきましたね。
独特な臭いと粘りが嫌われる原因なのでしょうか…
そこで!!おすすめ(๑•̀ㅂ•́)و✧
【酢納豆】です〜
納豆のあの粘り気やニオイが和らぐので食べやすくなります。
そして毎日食べる納豆ですので同時に酢も毎日摂れます♡
酢納豆の効果は……長くなってしまうので(/o\)興味のある方は自力でお調べください。
( ఠ‿ఠ )
で、酢納豆作り方
いつもの納豆に純リンゴ酢を小さじ1(米酢は糖質高めなので×です。リンゴ酢ではなく純リンゴ酢です)
そして混ぜる〜(ホワホワになります)混ぜた後にタレ(タレ無しなら減塩になりますね)
毎日の夕食にどうぞ( ゚∀゚)つ
いい事だらけの納豆!血糖値コントロールのためにも食べないと損ですよ〜
※だからといって1日1パック以上は食べちゃダメです。←重要
Lマルコ
酢納豆!!
詳しくレシピ書いて頂いてありがとうございます!!!
純リンゴ酢を入れる事で体にもいいし、食べやすいし、最高ですね^^♡
調べましたよー!
なんと血管強化に高血圧予防に疲労回復って糖尿病の人に大事なことだらけ
酢納豆で記事作りたくなりました!
(作っていいですか。この効能を皆さんに伝えたいです♡)
納豆、まさに匂いと粘り気が苦手でしたが、何とか克服しました~!
この酢納豆でさらに納豆人口増えるかもですね!
コメントありがとうございます♡
>一番に思うことは、マルコさんのような妻がほしい!!
嬉しい・・・照れます(^^♪♡
サラダの作り置きは本当に便利です。
毎日朝昼晩とサラダを食べるとどうも飽きてくるんですよね。
ですので、基本のサラダ(レタス、キュウリ、キャベツ、トマト)をつくおきしといて、ゆで卵、茹でアスパラ、ササミ、オクラ、ツナ、チーズ、アボカドなどなどをその時にスーパーで安く買えたのを足して味を少しづつ変えてます♪
「脂肪肝」最近よく聞くのですが、脂肪肝を防ぐのも食後の血糖値上昇を抑える事なんですね。
旦那様がおかずをたくさん食べる前にぜひサラダをたべて欲しいですね。
>健康の大切さを改めて感じさせてもらいました。
>このままでは他人事ではなくなりそうなので…
わかります。私も夫の病気で健康の大切さを感じました。
お互い、がんばりましょうね~♪
追伸:
サラダのつくおきは2日分くらいかと思います。
キャベツはわりといけますが、レタスは先が酸化してくるので注意です。
私は大体ですが、レタス150円くらい?、キャベツ千切り100円の2パック、キュウリ2本、トマト1パックくらいが一回の量なんですが、家族4人で食べるとあっという間ですね(^^;
ドレッシングは業務スーパーで1ℓの青じそドレッシングで糖質の低いのを買いますよ♪
酢納豆〜皆様にもお教えください(´ω`)
小さじ1のお酢をと書きましたが、お酢が苦手でなければ大さじ1でもよろしいかと思います〜
但し、何も食べずいきなり酢を胃に入れたり 大量に入れたりは 胃痛を引き起こし危険なのでだめですよね(/o\)
>500円さん
酢納豆ですね!
マルコはリンゴ酢納豆が気に入ってます♪
お酢はやはりいきなり胃にいれると刺激があるんですね( >O<)
注意します!
ちなみに最近リンゴ酢にはまってしまい、炭酸と割って飲んだりもしてます♪