昨日の続きです

2011年3月11日、東北・関東を中心に起きた「東日本大震災」

7年経った今も、東北では避難生活を強いられている人が7万3千人もいるとの事・・・

急な地震などの災害で避難所生活になった時に、糖尿病患者ができるだけ血糖値を上げずに過ごせるようにまとめてみたよ!

【血糖値対策】東日本大震災の記憶と糖尿病患者の災害への備え(その2)1


【血糖値対策】東日本大震災の記憶と糖尿病患者の災害への備え(その2)2

【血糖値対策】東日本大震災の記憶と糖尿病患者の災害への備え(その2)3

【血糖値対策】東日本大震災の記憶と糖尿病患者の災害への備え(その2)4
避難所で配給されるのはやはりおにぎりやカップ麺などの炭水化物中心

その結果、血糖値が300~400まで上がり、血糖コントロールが全くできず、更に運動不足で血管が詰まり突然死など起こる人も少なくないらしい

その他にも水分不足や寒暖差、感染症、停電など健康な人にとっても過酷な状況なのに病気の人は本当に大変だと思う

できる限り、事前に準備しておけたらと思うんだけど、気の抜けた時にいきなり起こるのが災害

こうして、東日本大震災などを思い起こし、対策を常に考える事はすごく大事だと思う

糖尿病ネットワーク様の「災害に備えて」を参考にさせていただきました!

↓昨日の朝食
朝食
サラダ
ヨーグルト
玉子
チーズトースト

↓朝食時血糖値
朝食前後
測るのが遅くなったけど、下がり方をみると上がってない感じ
昨日はほぼ同じメニューで210まで上がったのに(;^ω^)
なんだろ

↓昨日の昼食
昼食
サラダ
野沢菜チャーハン
ほうれん草のお浸し
白菜、わかめ、玉ねぎのコンソメスープ

↓昼食時血糖値
昼食前後
めっちゃ上がった・・

↓夕食

夕食
サラダ(大根、トマト、レタス、キャベツ、ニンジン)
カレー(ナス、アスパラ、レンコン入り)
鶏むね肉唐揚げ(食べたのは2個だけ)
グラスもずく
オクラ、豚肉のポン酢おかか和え

※昨日は私の姉と姪っ子が来て、唐揚げとサラダはみんなでシェア

昼の上がった事も忘れ、みんなでワイワイ、カレーを食べた夫・・・(;^ω^)

さて気になる血糖値は・・・
↓夕食後二時間後の血糖値
夕食後

めっちゃ上がらずー

楽しかったからかなぁ・・・気分?!!



併せて読んで欲しい話→糖尿病患者の災害時マニュアル
【血糖値対策】東日本大震災の記憶と糖尿病患者の災害への備え(その1)


↓おすすめ記事♪
【血糖値スパイク対策】怒りは血糖値を上げる~コントロールできない現代人~→こちら♡
【血糖値スパイク対策】ファミマでライザップ。食べてみた!→こちら♡
【血糖値スパイク対策】冷えた炭水化物は血糖値上昇を緩やかにする!→こちら♡

夫が血糖値を小まめに測りだして驚いた話→こちら♡
夫が血糖値を小まめに測りだした理由は→こちら♡

芸能人の血糖値スパイクの話→こちら♡
血糖値を上げやすい食べ物わかりますか?知りたい人はこの話→こちら♡

LINEで更新情報をお届けします♪



↓ブログ村参加してます!
夫の病気が治るようにポチお願いします!
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ 

↓もう一個マルコを応援!!ポチッお願いします!