糖尿病に加え、更に持病の「多発性嚢胞腎」という国で難病指定されている病気の為、薬を飲むための入院となってしまった夫
今回は入院中の鬱と退院のお話
入院のお話は最終回!
↓多発性嚢胞腎の入院のお話をはじめから読む

↓糖尿病の始まりから読む






てな感じで、子供達のクレームを受けながら(笑)夫は無事退院しました
まぁ、この後に私は車で事故してしまうという悲劇が待ち受けてるのですが(泣)
→マルコを襲った突然の悲劇(その2)1
なにわともあれ、やはり夫が家にいてくれるのは安心できるし、ありがたいことです( ^ω^ )
↓入院のお話
夫の入院(その1)※「多発性嚢胞腎」ってどんな病気か簡単に描いてます
夫の入院(その2)
夫の入院(その3)凍てつく病室1
夫の入院(その4)凍てつく病室2
夫の入院(その5)死にかけた夫
夫の入院(その6)恥ずかしい夫


にほんブログ村
↓もう一個!ポチッお願いします!

押してくださってありがとうございます!
明日もがんばって更新します★
今回は入院中の鬱と退院のお話
入院のお話は最終回!
↓多発性嚢胞腎の入院のお話をはじめから読む

↓糖尿病の始まりから読む






てな感じで、子供達のクレームを受けながら(笑)夫は無事退院しました
まぁ、この後に私は車で事故してしまうという悲劇が待ち受けてるのですが(泣)
→マルコを襲った突然の悲劇(その2)1
なにわともあれ、やはり夫が家にいてくれるのは安心できるし、ありがたいことです( ^ω^ )
↓入院のお話
夫の入院(その1)※「多発性嚢胞腎」ってどんな病気か簡単に描いてます
夫の入院(その2)
夫の入院(その3)凍てつく病室1
夫の入院(その4)凍てつく病室2
夫の入院(その5)死にかけた夫
夫の入院(その6)恥ずかしい夫
↓これをクリックでLINEの読者登録をします

↓ブログ村参加してます!
夫の病気がよくなるようにポチお願いします
夫の病気がよくなるようにポチお願いします

にほんブログ村
↓もう一個!ポチッお願いします!
押してくださってありがとうございます!
明日もがんばって更新します★
コメント
コメント一覧 (4)
まぁ、色々あってもやっぱり
病院よりはうちの方が
旦那さんも素が出せるんでしょうね。^ ^
本当に夫の家の中と外の姿が違いすぎて、子供とネタにしてよく笑ってます!!
まぁ、男の人は多いのかなと思いますが・・。
私の姉は糖尿病から透析もしてました。
透析は2日に1回、血を入れ替えるから体がダルく大変やと思うから。
予防出来るからして欲しいと思います‼
一緒に頑張りましょう‼
>ますみさん
お姉さま、合併症で色々大変なんですね。。
けど、がんばっておられてすごいです。
そばでみていて透析の大変さをご存じなんですね。
応援してくれてありがとうございます。
ホント一緒にがんばっていきましょうね!!
血糖値スパイク…眠くなる私です
本気だして 運動しなければとは、
思うだけで‥趣味は、昼寝ごろ寝うたた寝…どこでも寝ちゃうんだ。
はま寿司は、常連です。
身体に良いとは…朗報でした。
サラダが、好き~
測定器(血糖)未だ持ってませんが〰️
病院から、薦められていなくて💧
初心者よりは、慢性疾患者ですかね
ありがたい出会いです。m(__)m