前回のお話の続きです。

注:現在は回復しております。

↓今回の話はこちら
1

2

3

4

次の謎のウイルス編を読む



今回でとりあえず「夫の咳」シリーズは終わりです。

最後まで読んで頂きありがとうございました<m(__)m>

自宅でPCR検査したり本当にドタバタでしたが、なんとか乗り越えました。

メトホルミンの血糖コントロール以外の効果については色々なお話があるのでまた検索してみてくださいね!
(興味がございましたらまた記事にします(^^♪)

次回…またまた我が家を襲ったウイルスのお話をしま~す。
(ええ加減にしてほしいですが…汗)


このシリーズを最初から読む



※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

また、まとめサイト等への引用も厳禁いたします。

↓血糖値が上がりにくい!
低糖質レシピを写真入りで紹介しているインスタグラムもよろしくお願いします!
みかんの缶詰アイスクリーム1

材料3つで簡単おいしい♪みかんの缶詰アイス♪→インスタをフォローする

インスタグラムだと低糖質料理を作りたい時にすぐにみれて便利!!
フォローよろしくお願いします<m(__)m>→マルコのインスタ


夫のアカウントは食事写真をたくさん掲載中!
インスタKタロー
フォローはこちら

マルコのアカウントと合わせてよろしくお願いします<m(__)m>


~書籍販売しています♪~
▽重版決定▽3刷いきました!
アマゾン楽天で販売中!
 

↓LINEで毎朝8時に更新通知が受け取れます!
LINE登録バナー
現在8959人の方に読者登録していただいてます♡