産後、鬱っぽくなっていた時の前の記事の続きです。



人に甘えたり頼ったりすることを大の苦手とする私…。
なんだか呪いのようにいつも一人で「がんばらないと、がんばらないと…」と思って生きてきたのですが…
「あ…がんばらなくていいんだ…」と40数年生きてきて初めて思ったんです…。



人に甘えたり頼ったりすることを大の苦手とする私…。
なんだか呪いのようにいつも一人で「がんばらないと、がんばらないと…」と思って生きてきたのですが…
「あ…がんばらなくていいんだ…」と40数年生きてきて初めて思ったんです…。
心がすごく楽になりました。
いつも「夫が倒れても私がなんとかする」とか勝手に思っていたけど、私が倒れる側になれば夫もがんばってくれるんですよね。。
頑張りすぎているお母さんってすごく多いと思うのですが、私のようにギリギリまで我慢しないようにしてほしいです。
(と言っても、なかなか気付けず…体調が悪くなったりしてから気付いたりするんですよね。。)
出産って色んなことを学ばせてくれるなぁとつくづく思います。
そしてもう一つ…心も体も元気にしてくれる「あること」を始めることに…!
産後うつ編、もう少し続きます。。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
また、まとめサイト等への引用も厳禁いたします。
↓ブログにない子育てマンガもアップします!

~書籍販売しています♪~
また、まとめサイト等への引用も厳禁いたします。
↓「みたよー!」クリックお願いします♡
↓ブログにない子育てマンガもアップします!

~書籍販売しています♪~
▽重版決定▽3刷いきました!
コメント
コメント一覧 (4)
気になりますね(笑)楽しみにしてます(^^)wwww
danna-tonyo
が
しました
なまじ人よりできるので(と自分で言っちゃう)頼りたくないという変なプライドもあったり、私はこんなに頑張っている!という謎の高揚感もあったりで...仕事育児家事全部そうでした。
でも頑張りすぎると自分も余裕がなくなってイライラしてしまうので、周りのためにも甘えるの大事ですよね。そして甘えた結果拍子抜けするぐらいみんなが受け入れてくれたのも、すごくわかります。
周りも自分も笑顔で過ごすのモットーに頑張ります❤️マルコさんのことも応援しています😊
danna-tonyo
が
しました