前回の話の続きです。母が玄関で倒れて救急車で運ばれました。


母も私も腰の骨が折れたってことはもうモロモロになってるのかと思いきや…
一番上の方のまさに転倒時に打ち付けた部分だけが折れているだけで、意外にも他の骨は結構強いという話でした。
もう介護も視野にいれていた私たちにすれば、手術して折れた部分を補強すれば元気になると聞いて(しかも早ければ3日くらいで回復)とても嬉しくなりました(^O^)
ちなみに母のする手術は「バルーン椎体形成術」といって切ったりすることもなく、注射針で骨セメントを注入するという手術で安全性も高く時間も短いものです。
たまたま救急車で運ばれた病院がこの手術を何度もしている病院だったのでトントン拍子に決まりました。
コメントで圧迫骨折をされた方が身内におられるという話をみて結構多いんだと思いました。
よかったらこの手術をしている病院を近所で探してみてくださいね(^O^)
続きを読む
↓この話を始めから読む
↓「みたよー!」クリックお願いします♡

にほんブログ村
アマゾンでこのブログの本が買えます!糖尿病の情報満載♪
祝・2週間で増刷!!
↓楽天でも販売中!


母も私も腰の骨が折れたってことはもうモロモロになってるのかと思いきや…
一番上の方のまさに転倒時に打ち付けた部分だけが折れているだけで、意外にも他の骨は結構強いという話でした。
もう介護も視野にいれていた私たちにすれば、手術して折れた部分を補強すれば元気になると聞いて(しかも早ければ3日くらいで回復)とても嬉しくなりました(^O^)
ちなみに母のする手術は「バルーン椎体形成術」といって切ったりすることもなく、注射針で骨セメントを注入するという手術で安全性も高く時間も短いものです。
たまたま救急車で運ばれた病院がこの手術を何度もしている病院だったのでトントン拍子に決まりました。
コメントで圧迫骨折をされた方が身内におられるという話をみて結構多いんだと思いました。
よかったらこの手術をしている病院を近所で探してみてくださいね(^O^)
続きを読む
↓この話を始めから読む
↓「みたよー!」クリックお願いします♡
にほんブログ村
アマゾンでこのブログの本が買えます!糖尿病の情報満載♪
祝・2週間で増刷!!
↓楽天でも販売中!
コメント
コメント一覧 (4)
義理母さんの時は骨自体がスカスカでそこから次々に悪くなったので気になって気になって…
あとは、リハビリだけですね。
母様もきっと前向きに取り組んでくださると思います。すこしホットしました。
母様留守の父様はお家でスムーズに暮らせていますか?それも少し心配。
急に冷え込んでいます。マルコさんもご自愛を。
マルコさん
良かったぁ…。
まだ、手術が終わったわけじゃないのでホッとは出来ないですが、本当に良かったですね。
お母様、急になられて(笑)
でも、分かります。
ドキドキされていたんですよね。
最近、母も私も右のわき腹?
食べてすぐに走ると痛くなるとこが、ずっと痛くて。
筋肉痛のような打ち身のような…。
繊維質の食べ過ぎなのかなぁ…少し不安で😅
でも、こっちゃんのすくすくと育ってる様子や、低糖質のレシピ等を拝見して、楽しませて頂いてます。
あと、リングフィットも。
お母様の骨は強い!!!!!
お医者さんのそういう一言で患者さんのやる気も左右されるので本当に大事ですよね(^^)
いっぱいがんばった分、いまは少し休みなさいって神様が親子の時間を作ってくれたんですかね\(^o^)/少しはやいクリスマスプレゼントですねヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
オカン元気になってよかよか〰️👌
骨密度40代最高でっせ🦴
さすが昭和二十年代は根性ありありでんな〰️🦾
まさやん先輩も良かったですネ〰️👍