前回の話(マルコの出産⑧激痛の中コロナの影響で苦しめられた瞬間…(妻の高齢出産編99))
ついに子宮口全開…赤ちゃんが降りてくる最大の痛みの中でマスクがしんどい…
取ろうとしたら…

となったのですが…


余りにも苦しくてもう早く産むしかないと陣痛MAXの中、強く思いました。
続きます…。
※あくまでも私のお産のペースと無痛分娩のタイミングが全然合わなかっただけで病院には何の恨みもないお話です…!
私みたいなパターンは珍しいと思うので、ご出産予定の方も怖がらないでくださいね~…!
→続きを読む
ーーー
ついにこのシリーズ100回目となりました!!
わーパチパチ(^○^)
いつも読んでくださる方、ありがとうございます!
温かいコメント、ありがとうございます♡
お返事がなかなかできず申し訳ないですが、とても楽しく読んでます!!
糖尿病の話が少なくなってしまい、申し訳ございません。
また描きます!
ちなみにこのバタバタの中、夫のヘモグロビンA1cは、ばっちし安定しております!!
↓応援ポチッとお願いします♡

にほんブログ村
ついに子宮口全開…赤ちゃんが降りてくる最大の痛みの中でマスクがしんどい…
取ろうとしたら…

となったのですが…


余りにも苦しくてもう早く産むしかないと陣痛MAXの中、強く思いました。
続きます…。
※あくまでも私のお産のペースと無痛分娩のタイミングが全然合わなかっただけで病院には何の恨みもないお話です…!
私みたいなパターンは珍しいと思うので、ご出産予定の方も怖がらないでくださいね~…!
→続きを読む
ーーー
ついにこのシリーズ100回目となりました!!
わーパチパチ(^○^)
いつも読んでくださる方、ありがとうございます!
温かいコメント、ありがとうございます♡
お返事がなかなかできず申し訳ないですが、とても楽しく読んでます!!
糖尿病の話が少なくなってしまい、申し訳ございません。
また描きます!
ちなみにこのバタバタの中、夫のヘモグロビンA1cは、ばっちし安定しております!!
↓応援ポチッとお願いします♡
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (4)
ちょうど『「分娩時のマスク着用」が物議』がヤフーニュースになってましたね。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e27958ca2938051749307449c03701dda119a9af?page=1
マルコさん
想像するだけで、息苦しくしんどいです…。
本当にお疲れ様でした。
コロナの予防を徹底されてるのは良く分かるのですが…臨機応変にとも思ってしまいます。
KタローさんのヘモグロビンA1cも、良かったです!
ええ、同じように酸素マスクを付けられましたから。ハイ……。
そう言えば、ドアも開けられました。
生まれるまで真面目に付けてたら、母子少なくともどちらか、最悪両方になにか起きてしまいそうだと思うのですけどね…。