前回の記事
最初から読む



続きを読む
母の腰痛があるので里帰りはしない予定…。
頼みの綱は糖尿病夫。
さすがに産後1カ月半くらいで入院されると大変なので、9月くらいにしてくれて助かりました。
とりあえず、新型コロナの影響で伸びていた手術の日程が決まったのは本当によかったです。
1,2カ月前の状態なら院内感染も怖かったので、とても無理でした。
特に夫は前回の手術後、恐らく糖尿病の影響で感染症を起こしてひどい目にあっているので…( ;∀;)
このままどんどんコロナが終息に向かい、9月の手術が無事に終わることを願っています。
→この後、9月に行われた夫の手術の話を読む
↓糖尿病夫が去年受けた手術の話を最初から読む
術後の血糖コントロールもままならず、本当に大変でした…。
↓応援ポチッとお願いします♡

にほんブログ村
最初から読む



続きを読む
母の腰痛があるので里帰りはしない予定…。
頼みの綱は糖尿病夫。
さすがに産後1カ月半くらいで入院されると大変なので、9月くらいにしてくれて助かりました。
とりあえず、新型コロナの影響で伸びていた手術の日程が決まったのは本当によかったです。
1,2カ月前の状態なら院内感染も怖かったので、とても無理でした。
特に夫は前回の手術後、恐らく糖尿病の影響で感染症を起こしてひどい目にあっているので…( ;∀;)
このままどんどんコロナが終息に向かい、9月の手術が無事に終わることを願っています。
→この後、9月に行われた夫の手術の話を読む
↓糖尿病夫が去年受けた手術の話を最初から読む
術後の血糖コントロールもままならず、本当に大変でした…。
↓応援ポチッとお願いします♡
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (2)
マルコさん
こんにちは。
Kタローさんの手術月、決まったんですね。
良かったです。
どうされるんだろうなぁと、心配してたので。
まだまだ先でしょうが、赤ちゃんを迎えてのマルコさんファミリーは、1日1日があっという間に過ぎていくんでしょうね。
本当にもう間もなくですね。
ありきたりな言葉しか出てこないですが、頑張って下さい!!!
danna-tonyo
が
しました