前回の話(【妊娠7カ月】地味に辛い…!こむら返りの簡単な解消法!(妻の高齢妊娠編㊾))

40代で第3子を妊娠した糖尿病夫を持つ主婦マルコの高齢妊娠日記です!

【妊娠8カ月】ついに妊娠後期…!でも夫の元気がない理由…(妻の高齢妊娠編㊿)1

【妊娠8カ月】ついに妊娠後期…!でも夫の元気がない理由…(妻の高齢妊娠編㊿)2

【妊娠8カ月】ついに妊娠後期…!でも夫の元気がない理由…(妻の高齢妊娠編㊿)3

【妊娠8カ月】ついに妊娠後期…!でも夫の元気がない理由…(妻の高齢妊娠編㊿)4

最初に調べた高齢出産のリスク→やっぱり高い…?高齢出産のリスク…(妻の高齢妊娠編⑤)

ついに妊娠後期に突入しました~!

後2~3カ月で妊婦期間も終わると思うと、嬉しいような寂しいよう気持ちです。

今のところ特に問題もなく、本当によかったです。

最初は高齢だと色々なリスクが高いと不安な気持ちもあったけど、まさに「案ずるより産むが易し」と言う気持ちです。

お腹の中から赤ちゃんが出てくる日を夫婦でとても楽しみにしているのですが…

その反面、この新型コロナウイルスの影響で病院に家族も入ることを制限されているので、夫も少し寂しさを感じるようです。

退院するまで会えないのかなぁ…なんて。

私も陣痛の間、ずっと一人というのは初めてですが、調べてみると旦那様が忙しい方などは一人で陣痛から出産までご経験されてる方は結構おられるようですね。

ただ、私のように3人目とかなると「まぁいいか」と思えますが、初産の方などで不安が大きい方もおられる思います(T_T)

大変な時期ですが、女性は強い!
がんばりたいです(^○^)

→続きを読む


ーーー(糖尿病夫の朝食)ーーー
S__44679173

・サラダ(サニーレタス、トマト、キャベツ)
・オートミール30g(ヨーグルト、ブルーベリー、きな粉、シナモン)
→右上のプロテインもかけて食べる
・納豆(アマニ油、黒ゴマがけ)
・モズク酢
・赤味噌汁(キクラゲ、白菜、豆腐)
・酢納豆(アマニ油と黒ゴマがけ)
・イチゴ、ブドウ

ーーー(糖尿病夫の昼食)ーーー
S__44679172

・サラダ(サニーレタス、トマト、キャベツ、レモン)
・オートミール粥30g
・ゆば冷奴
・キャベツとキクラゲのカレースープ
・鮭ムニエルのタルタルソース和え(ジャガイモと小松菜の野菜添え)


オイシックスミールキット利用してます!
S__44679170


↓オイシックス便利です♪お試しあります!
  

夜は鍋でした~!
S__34177032
白菜、しめじ、豆腐、豚肉、小松菜、舞茸、豆腐、厚揚げ、もやし

↓少しでもお役に立てればポチッとお願いします♡
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
にほんブログ村 


↓このシリーズを最初から読む
 

ーーー

このブログが本になりました!祝・増刷決定!!


楽天でも販売中!


ツイッターでフォローする

↓妊婦シリーズを最初から読む
 

ーーー
↓ユーチューブやってます★
失明、透析、左足切断!糖尿病を放置した男性の末路…


「うちの夫が糖尿病になっちゃった!」のユーチューブチャンネルです!
チャンネル登録よろしくお願いします!
ーーー ーーー
↓ダイエットにもぴったり!低糖質おかずのレシピサイトです!
低糖質レシピサイト



↓LINEで更新通知が受け取れます!
LINE登録

インスタバナー
フォローしてもらえると嬉しい!

  

↓マルコと病気の夫に応援ポチッ、今日もありがとうございます!
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
にほんブログ村

↓応援ポチッもう1個お願いします(*´▽`*)