

新型コロナウイルスに感染した症例の80%は軽症、98%は生存しており、すでに治癒された方もいる。無症状のケースも少なくない。
…が、20%で呼吸困難が生じる重症や呼吸不全に至った例が報告されている
という話です。糖尿病ネットワークより
新型コロナウイルスに感染すると、糖尿病などの持病を持つ人は悪化しやすいと聞いて、漠然と恐れていた夫ですが、アメリカ糖尿病学会の見解は血糖コントロールが良好であれば糖尿病でない人と変わらない。
この話は今は血糖値が安定している夫にとって安心できる話でしたが、怖いのはシックデイといって、体調が悪くなると血糖コントロールが乱れる状態。
ただ普段から血糖管理をしっかりして体調管理もできていれば糖尿病でない人と変わらないという話ですので、ストレスを溜めないように怖がり過ぎず、普段からできることで予防しておこうと思います。
夫のシックデイの話→ショック!倒れていた夫の血糖値を測ってみたら…
↓少しでもお役に立てればポチッとお願いします♡

にほんブログ村
ツイッターでフォローする
夫のシックデイの話→ショック!倒れていた夫の血糖値を測ってみたら…
↓少しでもお役に立てればポチッとお願いします♡
にほんブログ村
ツイッターでフォローする
参考サイト:【新型コロナウイルス】糖尿病の人が注意すべきポイントを解説|ニュース
ーーー
このブログが本になりました!祝・増刷決定!!
↓楽天でも販売中!
↓ユーチューブやってます★
失明、透析、左足切断!糖尿病を放置した男性の末路…
「うちの夫が糖尿病になっちゃった!」のユーチューブチャンネルです!
チャンネル登録よろしくお願いします!
ーーー
↓ダイエットにもぴったり!低糖質おかずのレシピサイトです!

↓LINEで更新通知が受け取れます!


フォローしてもらえると嬉しい!

↓マルコと病気の夫に応援ポチッ、今日もありがとうございます!

にほんブログ村
↓応援ポチッもう1個お願いします(*´▽`*)

コメント
コメント一覧 (4)
血糖コントロールが良好ならば新型コロナに罹患しても、健常者と同じように軽症で済む可能性が高いそうで、少し安心しました。
これからは体調を崩さないように、睡眠、食事、運動に益々気を付けないといけませんね。
色々心配し過ぎてストレスを溜め込むのも良くないですね。
TVをつけても報道はコロナに関することばかりだし(勿論大事なことですが!)、段々気が滅入ってしまいます。ほとんどの人がそうでしょう。
気晴らししたくても不要不急の外出は自粛せよで、私は人けがほとんどない外を歩くぐらいです。
じっと我慢の時が続きますね。
マルコさん達も体調に気を付けてお過ごしください
danna-tonyo
が
しました
うちの彼も薬を飲んで安定しています。
あまり心配するのも重荷になると思うので
いわないようにしています。
なのに甘い物の誘惑には勝てないらしく
ミニストップでさくらんぼのソフトクリームを食べていた彼でした(^^;
danna-tonyo
が
しました