



もう何度もリブレをつけている夫ですが、ここまでずっと付けた部分が痛いというのは初めてだったらしいです。
しかし、年中無休で朝は8時から電話受付しているアボットジャパン、すごい…。
あ、朝寝坊の私はおいといて…。
今年ももう終わりですね。
あっという間でした。
いつもブログをごらん頂いている方々には本当に感謝の気持ちしかございません。
本当に本当にありがとうございます。
来年も少しでも皆様のお役に立てますようがんばります。

マルコ・Kタロー
ーーー
【夫が購入しているフリースタイルリブレ(14日間24時間血糖値測定器)】
↓センサー(使い捨て)
![]() 【専用センサー】Abbott FreeStyleリブレセンサー ↓リーダー(ずっと使える) |
![]() Abbott FreeStyleリブレReader |
使い方の記事
★【24時間血糖値測定】フリースタイルリブレを使ってみた!<導入編>★
★24時間血糖値測定したらわかった恐怖の瞬間…<リブレ実践編>★
初めての方はセンサーとリーダー両方が必要です!
すでにリーダーを持っている人はセンサーのみでオッケー!
↓少しでもお役に立てればポチッとお願いします♡
にほんブログ村
ツイッターでフォローする
ーーー
↓ユーチューブ、最新でーす★
「コメダ珈琲」で糖尿病夫も気にせずボリボリ食べられる無料のスナックとは…?
「うちの夫が糖尿病になっちゃった!」のユーチューブチャンネルです!
https://www.youtube.com/channel/UC76yPqguDfolBd1GJF-eliA
チャンネル登録よろしくお願いします!
ーーー
↓ダイエットにもぴったり!低糖質おかずのレシピサイトです!

↓LINEで更新通知が受け取れます!


フォローしてもらえると嬉しい!

↓マルコと病気の夫に応援ポチッ、今日もありがとうございます!

にほんブログ村
↓応援ポチッもう1個お願いします(*´▽`*)

コメント
コメント一覧 (10)
いろんなことがあったりして、朝ドラ並みでしたね。
新年も楽しみにしています。
kータローさんも、順調なようですし良かったです。
皆さま、良いお年をお迎えください。
我が家も、明日は、息子と娘の一家を迎えて賑やかに
正月を迎えます。
danna-tonyo
が
しました
アボット社……
そりゃKタローさん夫婦を敵に回したら
商売あがったりでしょ(笑)
私は、リブレ着けとって
途中でグラフの線がどこかに消えてしまうので
3回程、装置して辞めました(^o^;)
装置の仕方にもコツがあるのかな?
来年もKタロ―&マルコさん夫婦にとって
良い年でありますように
danna-tonyo
が
しました
Kタローさん
「痛みに耐えてよく頑張った!」(小泉元総理の名言ですが)
手術後の痛みも大変でしたよね。
マルコさんとの二人三脚で体調が回復されて本当に良かったです^_^
私の方は1月中旬から短期パートをすることになり、自宅と職場の中間地点にジムがあることに気付き、仕事帰りにジムに寄ることを決意しました。
ちょっと頑張ろうかな、と思います。
マルコさん、今年も大変お疲れ様でした。
また更新を楽しみにしています。
来年も宜しくお願いします🤲
danna-tonyo
が
しました
来年もほどほどに元気に過ごしたいと思います。
ちなみに、リブレ、8時間読み取りの
間が空くと、グラフが続かなくなると聞いた事がありますが、記憶違いだったらごめんなさい。
来年も楽しみにしています。
danna-tonyo
が
しました
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします。
張り切って運動計画たてている皆さま
ウォーミングアップウォーミングダウン
を運動の時間と同じ位時間かけて下さい。
長続きのコツです。
マルコさん運動の種類によってのアップダウン
運動中の休憩した場合再開するときの流れなど
調べてくださると嬉しいなと思います。
身体固いしすでに足が動かし難いのでその点
考慮の上よろしくお願いします。
danna-tonyo
が
しました
になっちゃいましたが、一年間お疲れ様でした。
今年も前向きに皆様と頑張っていきたいと思います。
目標は万年ダイエット!
danna-tonyo
が
しました