【妊娠6カ月】安定期に入ったので調子に乗って歩きすぎた結果…(妻の高齢妊娠編㉛) 前回の話40代で第3子を妊娠した糖尿病夫を持つ主婦マルコの高齢妊娠日記です!この書店回りは少し前のお話で、今は新型コロナウイルス感染のリスクが広がっているので、不必要にあまり出歩かないようにしています。担当編集長Nさんはちょっとクセが強いですが(笑)、優しく ... 2020年02月29日
【妊娠6カ月】終わりは突然に…つら~いツワリが終わったと感じた瞬間…(妻の高齢妊娠編㉚) 前回の話40代で第3子を妊娠した糖尿病夫を持つ主婦マルコの高齢妊娠日記です!つわりは本当に個人差があると思います。私は今回の妊娠が一番辛かったです。3回目の妊娠ですが、安定期までの我慢だ…なんて思えず、いつ終わるんだ…生まれるまで続くんじゃ…と思ってました( ... 2020年02月28日
糖尿病患者は特に注意!感染症を防ぐために気を付けたいこと… 新型コロナウイルス、本当に怖いですね。子供の学校も休校となりましたが、このことで感染の拡大が少しでも防げたらいいなと思います。そして一日も早く終息してほしいですね。現時点では新型コロナウイルス感染症以外の病気の方が圧倒的に多い状況というお話です。(インフ ... 2020年02月27日
【妊娠5カ月】妊婦あるある?頭が割れそうに痛い!!対処法は…(妻の高齢妊娠編㉙) 前回の話40代で第3子を妊娠した糖尿病夫を持つ主婦マルコの高齢妊娠日記です!3人目を妊娠してから、夫もがんばってくれていてとても助かっています。前なら私がしんどいと言って寝ているのに「オレのご飯どうするん?」ときましたが、今は簡単なものを作ってくれるようにな ... 2020年02月26日
【妊娠5カ月】2度目の超音波検査へ…「羊水検査」をするかしないか…(妻の高齢妊娠編㉘) 前回の話40代で第3子を妊娠した糖尿病夫を持つ主婦マルコの高齢妊娠日記の続きです!出生前診断のお話の続きです。※前回の記事にコメントで色々ご指摘いただいてましたので、少し追記してます。↑追記しましたが誤解を与えてしまうようだったので、非公開にしました。ご迷惑 ... 2020年02月25日
一人の女性の熱意が「糖尿病死亡率ワースト2位」の県を動かした…! サヨちゃんがキクイモを作りだしたキッカケの話サヨちゃんは現在67歳ですが、その元気さは尋常ではありません。畑を耕す様子など、いつも持ち歩いているタブレットで見せてもらったのですが、すごい力仕事です。キクイモは確かに繁殖力がすごいのですが、サヨちゃんが言う ... 2020年02月23日
【妊娠5カ月】妊娠トラブル!突然の大出血の理由…(妻の高齢妊娠編㉗) 前回の話40代で第3子を妊娠した糖尿病夫を持つ主婦マルコの高齢妊娠日記の続きです!最近はマシですが、先月、忙しさとしんどさがピークの時、出まくりました。。しかも15分くらい止まらない上に量が半端なかったので、家族中大騒ぎで…。一度、外食時に鼻血を出した時は大 ... 2020年02月22日
【妊娠5カ月】妊娠糖尿病や妊娠高血圧のリスク大!高齢妊婦が気を付けていること…(妻の高齢妊娠編㉖) 前回の話40代で第3子を妊娠した糖尿病夫を持つ主婦マルコの高齢妊娠日記の続きです!これは糖尿病夫の血糖コントロールを参考にしています。食事は朝食を一番大事にしています。これはセカンドミール効果といって、1日の血糖コントロールに役立てるためです。昼食はストレス ... 2020年02月21日
年末年始明けの初検診!検査結果よりショックだったこと… 前回の定期検診の話最初、先生が異動になった話に、夫は少しショックを受けたようでした。カワユス女医こと夫の主治医は、いつも優しく丁寧に色んなことを相談にのってくれて、本当にお世話になってきたので、私も寂しかったです。けど、先生に「もうずっと安定されているの ... 2020年02月20日
本日、書籍発売です♪「yahoo!ニュース」にも取り上げられました! 本日(2月20日)全国書店にて書籍発売中です!わ~!!パチパチパチパチ!!(^^)!正直、とっても嬉しいです!いつもみてくださる皆様のおかげです。本当にありがとうございます!!!買って下さった方、アマゾンにレビュー書いてもらえるとめちゃくちゃ嬉しいです(^O^) ↓ア ... 2020年02月20日
【妊娠5カ月】高齢妊婦、久々に乗った体重計の数値に震撼する…(妻の高齢妊娠編㉕) 前回の話40代で第3子を妊娠した糖尿病夫を持つ主婦マルコの高齢妊娠日記の続きです!出生前診断のお話もまだ続くのですが、昨日起きたショックな話を先に描いています…。体重ですが、年末くらいはまだ51キロくらいだったのですが…昨日測ったら…えー( ゚Д゚)2カ月で5キロく ... 2020年02月19日
【妊娠4カ月】胎児と感動の対面の後、伝えられた出生前診断の結果…(妻の高齢妊娠編㉔) 前回の話40代で第3子を妊娠した糖尿病夫を持つ主婦マルコの高齢妊娠日記の続きです!感動の時間も束の間、現実に引き戻されたのでした。今回、少し専門的な話かもですみません。けど、一度でもこの検査をしたことがある人は何となくでも知っておられると思います。(コメント ... 2020年02月18日
夫がおびえる「新型コロナウィルス」が重症化しやすい人とは… 現在、連載中の妊婦日記をお休みして今日は新型コロナウイルスのお話です…。糖尿病患者はそうでない人に比べ肺炎リスクが高いと言われます。米国疾病予防管理センター(CDC)によると、新型コロナウイルスに罹った肺炎患者のうち、1/3から1/2が糖尿病や高血圧、心臓の病気など ... 2020年02月17日
【妊娠4カ月】出生前診断で初対面した胎児の様子…(妻の高齢妊娠編㉓) 前回の話40代で第3子を妊娠した糖尿病夫を持つ主婦マルコの高齢妊娠日記の続きです!今まで、つわりの辛さや高齢妊娠、出産の不安などが先立ち、しんどかったけど、胎児のエコー写真を見たら全部吹き飛んでしまいました。自分もこうして母のお腹の中にいたと思うと不思議な気 ... 2020年02月16日
【妊娠4カ月】想定外だった羊水検査の費用やリスク…(妻の高齢妊娠編㉒) 前回の話40代で第3子を妊娠した糖尿病夫を持つ主婦マルコの高齢妊娠日記の続きです!前回の記事に皆さまの体験談など貴重なコメントありがとうございます。とにかく、説明が少ない先生。最初の検診ですでに妊娠4カ月を過ぎていた私に出生前診断の紙を説明なしでさらりと渡さ ... 2020年02月15日
【妊娠4カ月】総合病院の若い女医さんの対応にモヤモヤする高齢妊婦…(妻の高齢妊娠編㉑) 前回の話40代で第3子を妊娠した糖尿病夫を持つ主婦マルコの高齢妊娠日記の続きです!何がって言われるとなんか難しいんですけど…とにかく淡々としていて、セオリー通りの質問をしてさらりと答える…。それ以上の話もなく…。。内診も2、3分あったか?くらいの短さで、お腹 ... 2020年02月14日
【妊娠4カ月】高齢妊婦が気になる「出生前診断」を受けるか受けないか…(妻の高齢妊娠編⑳) 前回の話40代で第3子を妊娠した糖尿病夫を持つ主婦マルコの高齢妊娠日記の続きです!初の妊婦検診でいきなりもう4カ月過ぎていると聞かされて、まだ母子手帳も持っていなかったので最初はドタバタでした。そして検診に行ったその日に母子手帳を区役所に取りに行き、紹介状を ... 2020年02月13日
【妊娠4カ月】生理が来ていたのに実は妊娠していた!!どういうこと…?(妻の高齢妊娠編⑲) 前回の話40代で第3子を妊娠した糖尿病夫を持つ主婦マルコの高齢妊娠日記の続きです!生理がきていたのに…妊娠…していた!?3回目の妊娠ですが、こんなことがあるんだなぁとビックリしました。私のように知らずに妊娠初期にめちゃめちゃ筋トレしたり、ヨガ行ったり、登山し ... 2020年02月12日
【妊娠4カ月】初めての妊婦検診!医師に言われた衝撃の事実…!(妻の高齢妊娠編⑱) 前回の話40代で第3子を妊娠した糖尿病夫を持つ主婦マルコの高齢妊娠日記の続きです!病院選びは妊婦にとって大事なことです。もちろん、メリットデメリットは病院によって違いますし、どう受け取るかはそれぞれなので、よく調べてご自身にあった病院を選んでほしいと思います ... 2020年02月11日
【妊娠4カ月】高齢実母の言葉に傷つく妻へ夫がかけた言葉…(妻の高齢妊娠編⑰) 前回の話40代で第3子を妊娠した糖尿病夫を持つ主婦マルコの高齢妊娠日記の続きです!妊娠報告に思いもよらぬ嫌な顔をする高齢実母に傷ついた妻・マルコに夫が言った言葉…。そうなんですよね。。妊娠・出産。子育ては幸せな気持ちになる事も多いけど、その分しんどいこと、辛 ... 2020年02月10日