今日はついに手術です…!
今まで何の手術をするのか言わなかったのは理由がありまして…
夫がその手術名を公開して、手術前に同じ手術を受けた人から「痛かった」というコメントがきたら怖いからやめてほしいという事だったんです。。
だから、手術してから公開してほしいという希望でした。
で、何の手術かは…昨日のご飯の写真の後で…!
今まで何の手術をするのか言わなかったのは理由がありまして…
夫がその手術名を公開して、手術前に同じ手術を受けた人から「痛かった」というコメントがきたら怖いからやめてほしいという事だったんです。。
だから、手術してから公開してほしいという希望でした。
で、何の手術かは…昨日のご飯の写真の後で…!
【朝食】※入院中の為、病院食


ちなみに私の朝食は…

いつも通り作っちゃいました
手抜きするか迷ったけど‥
サラダと味噌汁は恋しい‥
【昼食】※入院中の為、病院食


メインちらし寿司かぁ…
酢飯は血糖値上がりにくいって言われるしね(^^;
【夕食】※入院中の為、病院食


なんでサラダがポテトなんだ!!
って突っ込みたくなる
この食事の後…夫の血糖値が213に上がって…
でね、人生初のインスリンを打つことになったってLINEが来た!
2単位打ったらしい。
食後に打ったから、血糖値スパイク起こして逆に低血糖にならないかちょっと心配してました。
もう病院に全てお任せするしかない。。
そんな夜を夫は過ごして今、無事に手術が終わりました。
フー、。よかった。
でなんの手術かというと…!
「顎変形症」の手術です。
どういった手術か簡単にというと、上あごと下あごが大きくずれていてかみ合わせが非常に悪いと体の不調につながったりするので、手術で顔を切って骨を削り、上あごと下あごを調整するといった感じです。
夫は長い間そのことに悩んでいて、「歯周病」にも将来的になりやすいことから、いきつけの歯医者に勧められ、今回手術に踏み切りました。
「歯周病」は糖尿病の第6の合併症といわれるし、今のうちにやっておきたいとのことでした。
手術が終わっても明日まではICU(集中治療室)に入ってます。
さっき、少し会ってきました。
わずかに動く口で…
パクパク…
ん?
「かゆい…」
「あ、かゆいのね?」
顔、かいてあげました。
それから
「痛い…」
って‥。かわいそうに。私が泣けてくる‥。
けど、無事に終わって本当によかった…。
実は今日夫のお母さんの命日なんですよね。
11年前の今日、夫のお母さんは56歳の若さにして癌でお亡くなりになりました。
夫は私が絶対に長生きさせてあげるからね~~!
ーーオマケーー
昨日の夫ナシの我が家の夕食は…

鶏むね肉の唐揚げを小麦粉の衣で作りました( *´艸`)
いつもは高野豆腐の粉か大豆粉なのでパサパサしてるので、子供が
「ママ…今日の唐揚げおいしいね…っ」て‥。
夫の前ではいつも何も言わんかったやん…
気つこてたんやな…(涙)
あ、すみません、勝手に感動してました。
では、また次の記事で…。
ーーー
シェアイート・福田怜奈さんが無料の低糖質スイーツのお誕生日会を開催するようです…!

→詳細ページ
素敵な企画♪
該当するお子様と家族様、ぜひぜひ応募してください(^^♪
ーーー
新・アンケートです!
お悩み共有しませんか??
糖尿病(予備軍)の方のご意見待ってます!
1型、2型関係なく参加してくださいね(*´▽`*)
ーーー
他のアンケート記事はこちら→ツライ!もう嫌だ!血糖値が高いのにアレがやめられない…
ーーー
↓今日のおかずは何にする?!糖尿病夫の食事記事一覧へ!画像をクリック!

何を作るか迷ったらぜひ!
↓新しくなったブログリーダー機能でLINEで更新通知が受け取れます!

インスタグラムもよろしくお願いします!(画像をクリック!)

リアルタイムのご飯の写真はコチラで★
フォローお願いします!
↓マルコと病気の夫に応援ポチッ、お願いします!!

にほんブログ村



ちなみに私の朝食は…

いつも通り作っちゃいました
手抜きするか迷ったけど‥
サラダと味噌汁は恋しい‥
【昼食】※入院中の為、病院食


メインちらし寿司かぁ…
酢飯は血糖値上がりにくいって言われるしね(^^;
【夕食】※入院中の為、病院食


なんでサラダがポテトなんだ!!
って突っ込みたくなる
この食事の後…夫の血糖値が213に上がって…
でね、人生初のインスリンを打つことになったってLINEが来た!
2単位打ったらしい。
食後に打ったから、血糖値スパイク起こして逆に低血糖にならないかちょっと心配してました。
もう病院に全てお任せするしかない。。
そんな夜を夫は過ごして今、無事に手術が終わりました。
フー、。よかった。
でなんの手術かというと…!
「顎変形症」の手術です。
どういった手術か簡単にというと、上あごと下あごが大きくずれていてかみ合わせが非常に悪いと体の不調につながったりするので、手術で顔を切って骨を削り、上あごと下あごを調整するといった感じです。
夫は長い間そのことに悩んでいて、「歯周病」にも将来的になりやすいことから、いきつけの歯医者に勧められ、今回手術に踏み切りました。
「歯周病」は糖尿病の第6の合併症といわれるし、今のうちにやっておきたいとのことでした。
手術が終わっても明日まではICU(集中治療室)に入ってます。
さっき、少し会ってきました。
わずかに動く口で…
パクパク…
ん?
「かゆい…」
「あ、かゆいのね?」
顔、かいてあげました。
それから
「痛い…」
って‥。かわいそうに。私が泣けてくる‥。
けど、無事に終わって本当によかった…。
実は今日夫のお母さんの命日なんですよね。
11年前の今日、夫のお母さんは56歳の若さにして癌でお亡くなりになりました。
夫は私が絶対に長生きさせてあげるからね~~!
ーーオマケーー
昨日の夫ナシの我が家の夕食は…

鶏むね肉の唐揚げを小麦粉の衣で作りました( *´艸`)
いつもは高野豆腐の粉か大豆粉なのでパサパサしてるので、子供が
「ママ…今日の唐揚げおいしいね…っ」て‥。
夫の前ではいつも何も言わんかったやん…
気つこてたんやな…(涙)
あ、すみません、勝手に感動してました。
では、また次の記事で…。
ーーー
シェアイート・福田怜奈さんが無料の低糖質スイーツのお誕生日会を開催するようです…!

→詳細ページ
素敵な企画♪
該当するお子様と家族様、ぜひぜひ応募してください(^^♪
ーーー
新・アンケートです!
お悩み共有しませんか??
糖尿病(予備軍)の方のご意見待ってます!
1型、2型関係なく参加してくださいね(*´▽`*)
ーーー
他のアンケート記事はこちら→ツライ!もう嫌だ!血糖値が高いのにアレがやめられない…
ーーー
↓今日のおかずは何にする?!糖尿病夫の食事記事一覧へ!画像をクリック!

何を作るか迷ったらぜひ!
↓新しくなったブログリーダー機能でLINEで更新通知が受け取れます!

インスタグラムもよろしくお願いします!(画像をクリック!)

リアルタイムのご飯の写真はコチラで★
フォローお願いします!
↓マルコと病気の夫に応援ポチッ、お願いします!!

にほんブログ村
↓ブログランキング参加してます!
応援応援ポチッもう1個お願いします(*´▽`*)
応援応援ポチッもう1個お願いします(*´▽`*)
コメント
コメント一覧 (13)
お大事に。
初めて聞いた手術でした。
danna-tonyo
が
しました
素晴らしい夫婦愛💕
泣ける〰⤴
Kタローはん〰早く退院してマルコさんの手料理をお腹一杯食べてくんろ➰🈵
danna-tonyo
が
しました
Kタローさんの手術、無事、済んで良かったですネ
>夫は私が絶対に長生きさせてあげるからね~~!💛
自分、ワイフから言われた事無いのですが・・・・・・w
若い頃、あれだけ愛し合っていた気がするけど。
今は「なんやねん」と言いたい!
「知らんがなぁ~」ってw
danna-tonyo
が
しました
日本糖尿病学会の理事の門脇孝医師は、自分でも糖質制限していて、自分の東大病院では、糖質を摂取カロリーの4割にしているそうです。
日本糖尿病学会の主張と全然違う。謎?
https://toyokeizai.net/articles/-/125237?page=4
だいたい病名に「糖」って字が使われてるのに、なぜこんなに糖質を取らせるのか?やはり、インスリンを売りたいだけなのでは?
糖尿病患者は、糖質ゼロでいいと思うんですけどね。
私もほぼゼロ生活してますよ。糖尿病でもなく病気持ちでもないですが、その方が体の調子がいいので。
danna-tonyo
が
しました
マルコさんもホッとしたでしょう。
あとは、日にち薬で早く帰宅できます様に祈っていますね。
病院食、いろいろ調理や価格、食材、制約はあるにしても、これは…と思うことはたたありますよね。ご主人初インシュリンビビらはったんちがうかな。管理栄養士さんも調理師さんも頑張って張るんやけどね。
相方(糖尿ではありません)が入院したときも普段盛り付けてあるごはんが食べづらく幕の内弁当ののりまきにして出してもらっていたんですがカレーの日もそうやって出てきました。(笑)
あとでネタにして笑える日が早くきますように。
danna-tonyo
が
しました
そんなに大変な手術だったとは知らず、昨日は茶化すようなコメントをしてすみません😓
Kタローさんしばらくは食事も大変なのでは?
お大事にされて下さいね〜
danna-tonyo
が
しました
内蔵系なのかなぁ?とキモヒヤしてたので、ちょっぴりホッとしました。
発症時300超えとかではなかったでしたっけ?
初インスリンにビックリ。
違う病気で入院したときに知った私の糖尿さん。
初日からインスリン打たされて、「怖い」「嫌だ」「やらなきゃならご飯食べない」
とまぁさんざん駄々こねました。
退院とともにインスリン打たなくなったけど、
初だったKタローさん、駄々っ子にならず大人ですね。
噛み合わせ治って、退院後は、ますますマルコさんの食事の美味しさ味わえますね♪
danna-tonyo
が
しました
しばらくは普通に食事が出来ないのでは❓
Kタローさんも、早く退院してマルコさんの作るお食事を食べたいでしょうね〜
順調に回復されますように…
danna-tonyo
が
しました
Kタローさんの痛みが消えて回復され、早くマルコさんのお料理が食べられるよう願っています✨🌟
それと、いつもの唐揚げと違い、小麦粉使用の唐揚げを食べて「美味しい」と言ったお嬢さん、
普段からわがまま言わずに、Kタローさんに合わせた料理を食べているんですね。
いじらしくておばちゃんはホロっときました。
danna-tonyo
が
しました
ブログ読んでる印象では、大変な外科手術ではないと受け取ってましたが。
骨削ったりとか読んでるだけで、痛いような気がしてきました。
歯列矯正ではダメなんすね。
昨日の夕食のメニューは流石にパンチ効きすぎですね。
ほぼコンビニの唐揚げ弁当まんまやんという。
必要カロリーを摂取できなければ痩せてしまうので、最悪クスリでは既定路線の印象受けてたけど、ちょっとね。
一日の摂取カロリーも多すぎな気もします。
>夫は私が絶対に長生きさせてあげるからね~~!
これで思い出したのが、めぞん一刻の音無響子さんのこのセリフ。
「お願い...一日でいいから、あたしより長生きして...。もう、一人じゃ、生きていけそうにないから...。」
長生きした末に、どちらが先に逝くかは…、一人モンの自分には縁のない問題か。
danna-tonyo
が
しました
こちらの病院食の糖尿病食は、糖質制限食じゃなくてカロリー制限食なのでしょうか?
いつも食べてる食事より血糖値が上がるって…
旦那さんには病院食があってないみたいですね(^^;
いつもの美味しそうなサラダだけでも差し入れできるといいですね
danna-tonyo
が
しました
ご無沙汰です。
合併症は怖いですね。
特に目とかが痛いときがあると
すぐに目薬とかさしてます。
早く退院出来るといいですね‼️
でわでわ
danna-tonyo
が
しました
糖質取り過ぎてるローカロリー?
でもない
根菜類を入れてるだけでもアウト
根菜類は、薬味程度の量以上だめ
肉魚の量少な過ぎる ミネラル関係も少ない
果糖も量多い 飾り付け程度で充分
糖尿病は、食事の取り過ぎもある
糖尿病になると身体が糖質を求める病気
食べて無いと糖尿病患者が言ってても
食べた物を聞くとほぼ食べ過ぎと
糖質取り過ぎ 身体内の血糖値と相談で管理すれば、何とかなる
病気をなめてるとしか 投稿者は、サイレントで殺すつもりかな?
danna-tonyo
が
しました