昨日からなんだか夏日で暑いですね~!
散歩していると汗が噴き出る季節となりました。
気持ちいいですよね(^^♪
さてさて、今日は長女が中学校入ってから最初の参観日です。
私の方が緊張しています。
2時間もあるので立っていられるか…(笑)
しかし、参観なんてものに行けるのもあと数年…。
(次女はまだまだありますが)
大切にしようと思います。
では、昨日の夫のご飯です…!
散歩していると汗が噴き出る季節となりました。
気持ちいいですよね(^^♪
さてさて、今日は長女が中学校入ってから最初の参観日です。
私の方が緊張しています。
2時間もあるので立っていられるか…(笑)
しかし、参観なんてものに行けるのもあと数年…。
(次女はまだまだありますが)
大切にしようと思います。
では、昨日の夫のご飯です…!
【昨日の朝食】

●サラダ(レタス、キャベツ、トマト、アボカド、酢タマネギ、カイワレ大根、スーパーブロッコリースプラウト、ナッツ)
●赤味噌汁(あおさ、酢生姜、白菜、豆腐、マイタケ、もやし)
●オートミール(ヨーグルト、シナモン、きなこ、ブルーベリー、バナナ入り)
●納豆 黒ゴマがけ
●モズク酢
昨日の昼食は忙しくて写真が撮れずすみません。
【昨日の夕食】

暑くなったけど、まだまだ鍋はおいしい…
●鍋
(白菜、白ネギ、水菜、豆苗、しめじ、鶏むね肉、大根おろし、うどん、豚肉、玉ねぎ、豆腐、厚揚げ)
鍋の素~!これにお湯を足して、3倍くらい薄めます。

今日のお弁当
(長女のものですが、中身はシンプルだけど加工品や冷凍は使わず栄養があるようにと作ってます)

お弁当の左側おかずの上の方に入っているのは「豚ひき肉ハンバーグ」ですが、前の日に作りました。
パン粉の代わりに高野豆腐の粉を使いました。
とっても簡単なのでレシピどうぞ★
【簡単★豚ひき肉ハンバーグ作り方】
(材料)
★豚ひき肉 250~300ℊくらい(1パック)
★タマネギ 2分の1→細かく切ってレンジで30秒チンしておく
★高野豆腐の粉 大さじ1くらい
★牛乳 大さじ1
★塩コショウ 少々
★玉子 1個
ポン酢大さじ1
付け合わせのしめじとモヤシ 適量
<作り方手順>
★の材料(ポン酢と付け合わせのしめじとモヤシ以外)をキッチンパックやビニール袋で混ぜる

ぐにゃぐにゃ。
実はこれ、前につくおきしといたもので、昨晩は焼いただけ!
丸めてフライパンでジュー!柔らかいので形がいびつになるけど、そこが家庭料理の醍醐味や!

お弁当用とか次の日の夫の昼食用とか大きさ色々作って…
最後に火を消して、ポン酢大さじ1くらい(量はお好みで)まわしかけてください。
完成…はやっ!
この同じフライパンをキッチンペーパーでサッとふき取り、付け合わせのもやしとしめじを炒める

ハンバーグと合わせて盛り付けて…

上からもう一回ちょっとポン酢かけて、大根おろしもかけるとさらにおいしそうです。
お弁当用の簡易的なハンバーグです★ぜひ★
シェアイート・福田怜奈さんが無料の低糖質スイーツのお誕生日会を開催するようです…!

→詳細ページ
ぜひぜひ応募してください。
ーーー
新・アンケートです!
お悩み共有しませんか??
糖尿病(予備軍)の方のご意見待ってます!
1型、2型関係なく参加してくださいね(*´▽`*)
ーーー
他のアンケート記事はこちら→ツライ!もう嫌だ!血糖値が高いのにアレがやめられない…
ーーー
↓今日のおかずは何にする?!糖尿病夫の食事記事一覧へ!画像をクリック!

何を作るか迷ったらぜひ!
↓新しくなったブログリーダー機能でLINEで更新通知が受け取れます!

インスタグラムもよろしくお願いします!(画像をクリック!)

リアルタイムのご飯の写真はコチラで★
フォローお願いします!
↓マルコと病気の夫に応援ポチッ、お願いします!!

にほんブログ村


●サラダ(レタス、キャベツ、トマト、アボカド、酢タマネギ、カイワレ大根、スーパーブロッコリースプラウト、ナッツ)
●赤味噌汁(あおさ、酢生姜、白菜、豆腐、マイタケ、もやし)
●オートミール(ヨーグルト、シナモン、きなこ、ブルーベリー、バナナ入り)
●納豆 黒ゴマがけ
●モズク酢
昨日の昼食は忙しくて写真が撮れずすみません。
【昨日の夕食】

暑くなったけど、まだまだ鍋はおいしい…
●鍋
(白菜、白ネギ、水菜、豆苗、しめじ、鶏むね肉、大根おろし、うどん、豚肉、玉ねぎ、豆腐、厚揚げ)
鍋の素~!これにお湯を足して、3倍くらい薄めます。

今日のお弁当
(長女のものですが、中身はシンプルだけど加工品や冷凍は使わず栄養があるようにと作ってます)

お弁当の左側おかずの上の方に入っているのは「豚ひき肉ハンバーグ」ですが、前の日に作りました。
パン粉の代わりに高野豆腐の粉を使いました。
とっても簡単なのでレシピどうぞ★
【簡単★豚ひき肉ハンバーグ作り方】
(材料)
★豚ひき肉 250~300ℊくらい(1パック)
★タマネギ 2分の1→細かく切ってレンジで30秒チンしておく
★高野豆腐の粉 大さじ1くらい
★牛乳 大さじ1
★塩コショウ 少々
★玉子 1個
ポン酢大さじ1
付け合わせのしめじとモヤシ 適量
<作り方手順>
★の材料(ポン酢と付け合わせのしめじとモヤシ以外)をキッチンパックやビニール袋で混ぜる

ぐにゃぐにゃ。
実はこれ、前につくおきしといたもので、昨晩は焼いただけ!
丸めてフライパンでジュー!柔らかいので形がいびつになるけど、そこが家庭料理の醍醐味や!

お弁当用とか次の日の夫の昼食用とか大きさ色々作って…
最後に火を消して、ポン酢大さじ1くらい(量はお好みで)まわしかけてください。
完成…はやっ!
この同じフライパンをキッチンペーパーでサッとふき取り、付け合わせのもやしとしめじを炒める

ハンバーグと合わせて盛り付けて…

上からもう一回ちょっとポン酢かけて、大根おろしもかけるとさらにおいしそうです。
お弁当用の簡易的なハンバーグです★ぜひ★
シェアイート・福田怜奈さんが無料の低糖質スイーツのお誕生日会を開催するようです…!

→詳細ページ
ぜひぜひ応募してください。
ーーー
新・アンケートです!
お悩み共有しませんか??
糖尿病(予備軍)の方のご意見待ってます!
1型、2型関係なく参加してくださいね(*´▽`*)
ーーー
他のアンケート記事はこちら→ツライ!もう嫌だ!血糖値が高いのにアレがやめられない…
ーーー
↓今日のおかずは何にする?!糖尿病夫の食事記事一覧へ!画像をクリック!

何を作るか迷ったらぜひ!
↓新しくなったブログリーダー機能でLINEで更新通知が受け取れます!

インスタグラムもよろしくお願いします!(画像をクリック!)

リアルタイムのご飯の写真はコチラで★
フォローお願いします!
↓マルコと病気の夫に応援ポチッ、お願いします!!

にほんブログ村
↓ブログランキング参加してます!
応援応援ポチッもう1個お願いします(*´▽`*)
応援応援ポチッもう1個お願いします(*´▽`*)
コメント
コメント一覧 (7)
「ズボラ」
ま、まさか自分の娘だったのか?
あ、妹でした。
ふたりに希望をw
自分、子供の参観日行った事が無い。
当時は社会に貢献してたからかも?
自分が3人いたら、会社の1個や2個つぶせますw
danna-tonyo
が
しました
手作りハンバーグ美味しそうですね。
これでズボラだったら、わたしはオオズボラ(魚の名前みたいでしょ?😆)ですよ。最近ハンバーグは作っていないです😣
簡単に楽しくおり
danna-tonyo
が
しました
danna-tonyo
が
しました
お昼と、翌朝のごはんは余裕がなく軽くでしたが、夕飯はBBQガッツリ行っちゃいました(汗)
今日の晩御飯は、キャンプで残った食材が挽き肉、パプリカ、椎茸なので肉詰めをしましたよ
子ども達は野菜嫌いなのですがこれはよく食べてくれます
肉詰めの種は、挽き肉&タマネギら(みじん切り)&おからパウダーです
高野豆腐をおろしたものを使うのも、良いですね!
danna-tonyo
が
しました