糖尿病患者が糖尿病以外の病気になった場合の血糖管理はとても大事なんです
夫もよくシックデイに苦しめられていますが、他の大きな病気や手術などの時はどうなんでしょうか…
知っておけば、助かる命もあります…





今回、字が多めで(いつも多いけど)読むの大変でごめんなさい
けど、糖尿病の人、予備軍の人、家族に糖尿病の方がいる人に知っておいてほしいニュースだ
私たち夫婦もこの「高浸透圧高血糖症候群(こうしんとうあつこうけっとうしょうこうぐん)」というのを知らなかった
様々な要因で血糖値は急激に上がったり下がったりするから本当に注意しなければならない
それは命に係わる事だから
この「高浸透圧高血糖症候群」は対応が早ければ、すぐにインスリン投与や脱水の補正で助かるらしい(状態にもよるが)
こうなる要因や症状もぜひ覚えておきたいね…
とても悲しいニュースでした…
参考記事:血糖管理不十分で死亡 中津川市民病院、家族と和解|岐阜新聞WEB
急性合併症|糖尿病がよくわかるDM TOWN
朝食

サラダ(レタス、キャベツ、ごぼうサラダ、紫玉ねぎ酢、ナッツ、ワカメ)
自家製ドレッシング(オリーブオイル、レモン、酢、黒コショウ)
玄米トースト半分
炒り卵
納豆
ヨーグルト(ブルーベリー、シナモン入り)
スープ(レトルト)
昼食

大根と厚揚げ煮物
キムチ
ゴーヤもやしチャンプル
サバの水煮と茹でゴーヤの和え物
豆乳クリームスープ(豆腐とキャベツ、タマネギ入り)
チーズタッカルビ
甘辛いたれにチーズで鶏肉と野菜がジュウジュウのチーズタッカルビ
よくガストで食べるんだけどおいしすぎるので家で糖質オフ版作ってみた
(砂糖をパルスィートにしただけなんだけどね)

キャベツや玉ねぎ、九条ネギにピーマンと野菜たっぷり
鶏肉は下味つけた鶏むね肉で
フライパンで焼いてタレつけてチーズ乗っけるだけ
長女も絶賛~(*´▽`*)
詳しい作り方はクックパッドにいっぱい載ってるよ♪
夜は子供とイオン行ったので夕食は得意のイートイン!
うちの子にとってイオンは夢の国らしい…
夫婦共にインドアな為、キャンプとかできないけど、もう少し涼しい季節に挑戦したいな!
てことで写真はなしです(*´▽`;*)

インスタグラムもよろしくお願いします!
インスタに他の日常漫画もアップしていく予定です(できてないけど…汗)
早速フォロワーになって下さった方感謝です!!
→husband_diabetes_marco

人気ブログランキング
【あわせて読みたい記事♪】
シックデイの時の血糖管理は本当に難しい…
夫、ついに低血糖の恐ろしさを知る事になる…~倒れてた夫~

この高血糖にも夫婦でひっくり返りそうになった!!
夫、ついに低血糖の恐ろしさを知る事になる…~血糖値がヤバイ事に~

【興味深い記事♪】
なぜ、ダイエットして痩せたのに糖尿病と診断されたのだろうか…?
【血糖値】ダイエットした大神いずみさんが糖尿病と診断された理由

人気記事!大食いタレントってどうなってるか知りたいよね?!
★【血糖値72時間測定】大食いタレントの血糖値はどうなっているか??★

糖尿病を治療しているとこんなこともあるって話…
★【血糖値の怖い話】長年インスリンと薬物治療を続けたのに失明寸前だった…!?(体験談)★

↓初めてご訪問の方はこちらからどうぞ
夫もよくシックデイに苦しめられていますが、他の大きな病気や手術などの時はどうなんでしょうか…
知っておけば、助かる命もあります…





今回、字が多めで(いつも多いけど)読むの大変でごめんなさい
けど、糖尿病の人、予備軍の人、家族に糖尿病の方がいる人に知っておいてほしいニュースだ
私たち夫婦もこの「高浸透圧高血糖症候群(こうしんとうあつこうけっとうしょうこうぐん)」というのを知らなかった
様々な要因で血糖値は急激に上がったり下がったりするから本当に注意しなければならない
それは命に係わる事だから
この「高浸透圧高血糖症候群」は対応が早ければ、すぐにインスリン投与や脱水の補正で助かるらしい(状態にもよるが)
こうなる要因や症状もぜひ覚えておきたいね…
とても悲しいニュースでした…
参考記事:血糖管理不十分で死亡 中津川市民病院、家族と和解|岐阜新聞WEB
急性合併症|糖尿病がよくわかるDM TOWN
朝食

サラダ(レタス、キャベツ、ごぼうサラダ、紫玉ねぎ酢、ナッツ、ワカメ)
自家製ドレッシング(オリーブオイル、レモン、酢、黒コショウ)
玄米トースト半分
炒り卵
納豆
ヨーグルト(ブルーベリー、シナモン入り)
スープ(レトルト)
昼食

大根と厚揚げ煮物
キムチ
ゴーヤもやしチャンプル
サバの水煮と茹でゴーヤの和え物
豆乳クリームスープ(豆腐とキャベツ、タマネギ入り)
チーズタッカルビ
甘辛いたれにチーズで鶏肉と野菜がジュウジュウのチーズタッカルビ
よくガストで食べるんだけどおいしすぎるので家で糖質オフ版作ってみた
(砂糖をパルスィートにしただけなんだけどね)

キャベツや玉ねぎ、九条ネギにピーマンと野菜たっぷり
鶏肉は下味つけた鶏むね肉で
フライパンで焼いてタレつけてチーズ乗っけるだけ
長女も絶賛~(*´▽`*)
詳しい作り方はクックパッドにいっぱい載ってるよ♪
夜は子供とイオン行ったので夕食は得意のイートイン!
うちの子にとってイオンは夢の国らしい…
夫婦共にインドアな為、キャンプとかできないけど、もう少し涼しい季節に挑戦したいな!
てことで写真はなしです(*´▽`;*)

インスタグラムもよろしくお願いします!
インスタに他の日常漫画もアップしていく予定です(できてないけど…汗)
早速フォロワーになって下さった方感謝です!!
→husband_diabetes_marco
↓ブログランキング参加してます!
病気の夫の応援お願いします(*´▽`*)
病気の夫の応援お願いします(*´▽`*)
人気ブログランキング
↓マルコに応援もう一個!お願いします★
【あわせて読みたい記事♪】
シックデイの時の血糖管理は本当に難しい…
夫、ついに低血糖の恐ろしさを知る事になる…~倒れてた夫~

この高血糖にも夫婦でひっくり返りそうになった!!
夫、ついに低血糖の恐ろしさを知る事になる…~血糖値がヤバイ事に~

【興味深い記事♪】
なぜ、ダイエットして痩せたのに糖尿病と診断されたのだろうか…?
【血糖値】ダイエットした大神いずみさんが糖尿病と診断された理由

人気記事!大食いタレントってどうなってるか知りたいよね?!
★【血糖値72時間測定】大食いタレントの血糖値はどうなっているか??★

糖尿病を治療しているとこんなこともあるって話…
★【血糖値の怖い話】長年インスリンと薬物治療を続けたのに失明寸前だった…!?(体験談)★

↓初めてご訪問の方はこちらからどうぞ
コメント
コメント一覧 (9)
1回目の朝食が終わりました(早)
病気って増えれば増えるほどリスクが高くなりますね。
病気事態のリスクや、クスリも増えてクスリでのリスクやら。
助かる命を落とすのは、本人も家族も無念だと思います。
医学は万能ではないけど、知識不足や医療事故だと尚更です。
うちの妻には、マルコさんの料理のバリエーションを知って欲し~いです!
でも、自分は味は無視出来るので不満はないけど、、、。
自分も急性合併症のケトアシドーシスで入院になりました。
先生には命を助けてもらいました。
本当に自分で気を付けないと危険な合併症です。
いつも本当に頭の下がる思いで読ませて頂いています。
本当に糖尿病が完治する時代が来ると良いですよね‼
みんなで糖尿病をやっつけましょう。
腱鞘炎を治す注射をうつと血糖値が上がりやすくなるので、
糖尿のほうの先生に、この注射をうって大丈夫か確認して欲しいと。
個人的に調べたら、その注射はステロイド薬だった。
糖尿の医師曰く
「うつうたないではなく、うたないと日常生活に影響がでるので
うたないといけないんじゃないの?血糖値が上がったら
インスリンの量を調整するしかないです。
注射後、血糖値がいつもより上がったら、すぐ来てください。
インスリンの量を調整します」
腱鞘炎を治さないと日常生活に影響するため、腱鞘炎を治すことを
優先させ、血糖値は随時調べて上がるようなら対策する。
幸いなことに、私の場合は大幅にけっとうち上がることは
ありませんでしたが、ひとつの治療を行うことによるリスクと
そのリスクに対する対策を考えておくことの重要性を再認識
させられました。
知ってると知らないとでは全然違いますよね
あとイオンは大人にとっても夢で~す♪
糖尿病があってからの、他の病気の治療ってなると、なかなか大変みたいですねー(・・;)
教育入院で同室だった人が、心臓バイパス手術をしなければいけなかったんですが、糖尿病の状態を良好にしてからでないと手術出来ないらしく、数値が正常になるまで入院してました。
何がきっかけで血糖値が急変するか……
本人のみならず、周りでサポートしてくれる方にも知っておいてもらえると、いざという時に安心ですよね♪( ^ω^ )
家族は協力してくれるだろーけど、会社の人とかだとそこまで考えてくれるかは難しいかも(;^∀^)
ステロイドと言えば、花粉症の時期のアレルギー性結膜炎で、私はステロイドの目薬がないと効かないのですが、医師によっては糖尿病ということで処方しないこともあります。血糖値が上がるからとのことです。2カ月位の使用ならokと言う医師に処方してもらっています。
目薬で駄目ということは、皮膚炎などに付けるステロイド軟膏でも血糖値が上がるんでしょうか。
イートインコーナー良いですよね。色々選べて無料のお茶もあり、ゴミも置いて来られる。まさに夢の国(*^_^*)
今日は蒸し暑いですね!
血糖値が高いと歯の治療もしていただけないみたいですよね
去年の秋に糖尿病と診断された時に(もうすぐ一年になるんだぁー)
少し歯が痛くて歯医者さんに行きたいのですがと話したら…
今の血糖値ではどこの歯医者も診てくれませんよと言われてしまいました
幸い少し痛むぐらいだったので頑張って血糖値をさげて↓↓
担当の先生からの治療OKの書類を持って歯医者さんに行きました
あの時に物凄く痛くなくて本当によかったと…
歯が痛いのに治療をしていただけないのは辛すぎますから…
その怖さがあるからお食事や運動頑張れると言っても過言ではありません
台風の被害が出ませんように…
はじめまして。
私は膵臓全摘により1型糖尿病になりました。
造影剤有りのCTを撮る必要がありましたが、造影剤のアレルギーがあったので、事前に回数を分けての大量のステロイドを服用しました。
ステロイドにより血糖値が高くなる事は説明ありました。2〜3ヶ月どころか飲んだ翌日には高くなりましたが事前に聞いていたので特に慌てる事もありませんでした。
抗がん剤でも高血糖になる様ですよ。
1型の場合ですが。
知らなかったので参考になります!私も神経障害のがあり悪化しないようにしています。自身で薬の副作用のことを知っておかないといけないですね。