うちの夫が糖尿病になっちゃった!

夫が2型糖尿病になってしまいました!3人の子どもを抱えた闘病生活を漫画(絵日記)で描いたことをきっかけに様々な体験談を漫画にしています。 夫の話以外はほぼフィクションと思って楽しんでもらえればと思います。

前回の記事で夫が血糖値が安定してるのでお薬が半分になった事を記事にしました。そこで今まで飲んでいたお薬を割って飲むのですが、そのお薬の事、詳しく載せておきます!前回の記事→夫婦喧嘩は犬も食わない&本日の検査結果【HbA1c値と血糖値】(その2)<↓LINEで更新情 ...

夫の2カ月に1回の糖尿病検診の日病院へ行く直前にものすごい夫婦喧嘩が勃発 しかし検査結果は幸い、HbA1c6.1と安定していました( ;∀;) ↓その時のお話夫婦喧嘩は犬も食わない&本日の検査結果【HbA1c値と血糖値】今回はその日、病院から帰ってきた夫の様子が面白かっ ...

糖尿病になってしまった夫Kタロー!!更に持病の「多発性嚢胞腎」という国で難病指定されている病気の為、薬を飲むための入院となってしまった!↓多発性嚢胞腎の入院のお話をはじめから読む ↓LINEで更新情報をお届けします♪ ↓初めてご訪問いただいた方はぜひ♪ 糖尿 ...

今日は夫が2カ月に1回の糖尿病の検査の日! 糖尿病のHbA1cていうのは2カ月くらいの血糖値の平均なので教育入院してから2カ月ごとに病院へ検査に通っています前回のHbA1cは6.4でしたさて今日はどうだったのでしょうか・・しかし、病院へ行く直前にものすごい夫婦喧嘩が勃 ...

糖尿病になってしまった夫Kタローが、更に持病の「多発性嚢胞腎」という国で難病指定されている病気の為、その薬を飲むための入院となってしまった!↓多発性嚢胞腎の入院のお話をはじめから読む↓LINEで更新情報をお届けします♪ ↓初めてご訪問頂いた方はぜひ♪糖尿病の ...

糖尿病になってしまった夫が、更に持病の「多発性嚢胞腎」という国で難病指定されている病気の為、その薬を飲むための入院となってしまいました。↓多発性嚢胞腎の入院のお話をはじめから読む↓LINEで更新情報をお届けします♪ ↓初めてご訪問して頂いた方はぜひ♪糖尿病の ...

前回のお話は糖尿病になってしまった夫が別の持病で入院となってしまい、前日にドタバタしたお話でした。↓多発性嚢胞腎の入院のお話をはじめから読む↓LINEで更新情報をお届けします♪ ↓初めてご訪問して頂いた方はぜひ♪糖尿病の始まりから読む もちろん娘の事は大好き ...

夫が糖尿病になってしまった!このブログはそんな夫との闘病の毎日、二人の姉妹の子育てなどを絵日記で描いています↓LINEで更新情報をお届けします♪  ↓初めてご訪問して頂いた方はぜひ♪ 糖尿病の始まりから読む この病気は遺伝性が強く夫のお母さんの血筋の病気で ...

夫が糖尿病になってしまい、生活がガラリと変わってしまいました。このブログはそんな夫との闘病の毎日、二人の姉妹の子育てなどを絵日記で描いています↓前回のお話夫が怒り狂った理由↓LINEで更新情報をお届けします♪ ↓初めから読む糖尿病の始まりから読む すごく久し ...

夫が「糖尿病」と診断された日から、生活がガラリと変わってしまいました。このブログはそんな夫との闘病の毎日、二人の姉妹の子育てなどを絵日記で描いています↓前回のお話「食への温度差がすごい」↓LINEで更新情報をお届けします♪ ↓初めから読む糖尿病の始まりから読 ...

ある日突然、夫が糖尿病になってしまいましたこのブログは二人の子供を抱え、病気の夫と共に歩む妻マルコの闘病絵日記です★糖尿病以外にも子育てや日々のトラブル、マルコの戯言なんて描いていこうと思います↓初めてご訪問して頂いた方はよかったら初めからどうぞ糖尿病の ...

このブログは妻マルコが糖尿病になった夫と共に歩む闘病絵日記です★↓LINEで更新情報をお届けします♪ 糖尿病の始まりから読む 夫が最近飲むコーラ。おいしい気持ちはわかるけど、カロリーゼロだからって頻繁に飲むのはよくないんじゃないかと思い、色々調べてみました。 ...

このブログは妻マルコが糖尿病になった夫と共に歩む闘病絵日記です★前回のお話団塊の世代は元気すぎる!(その2)↓LINEで更新情報をお届けします♪ 糖尿病の始まりから読む 夫はというと・・・ 自分の頭の乾燥によるフケの事で頭がいっぱいでした。それで土曜日は皮膚科 ...

こんにちはー!お元気でしょうか。マルコはこの記事を作りながら風邪を引いてしまい、ヒーヒー言いながらまた続編作ってました。やっぱり体力なしです・・。今回のお話も子供の誕生日会で糖尿病の夫に比べ、元気すぎるじいじばあばのお話の続きです~!※このブログは「糖尿 ...

こんにちはー!3連休ですね。いかがお過ごしでしょうか。今回のお話は子供の誕生日会で糖尿病の夫に比べ、元気すぎるじいじばあばのお話です~!※このブログは「糖尿病」について日々勉強する妻マルコの闘病絵日記です。二人の子育て、糖尿病の夫との日常、時々マルコの戯 ...

このブログは夫と共に「糖尿病」について日々勉強する妻マルコの闘病絵日記です。二人の子育て、糖尿病の夫との日常、時々マルコの戯言なんかを日々お伝えします(*´ω`)前回のお話ズバリ血糖値を下げる食材ってなんだ!?糖尿病の始まりから読む【どうする?!年末年始の誘 ...

夫Kタローが2型糖尿病と診断されました。このブログは夫と共に「糖尿病」について日々勉強する妻マルコの闘病絵日記です。そして二人の子供の子育て、糖尿病の夫との日常、時々マルコの戯言なんかを日々お伝えします(*´ω`)現在日本での糖尿病有病者と糖尿病予備群は、い ...

夫Kタローが2型糖尿病になってしまいました夫を支える為に妻マルコは「糖尿病」について日々勉強しています今回は我が家のおやつタイムに起きた夫Kタローと長女(小5)の恐ろしい戦いのお話です糖尿病の始まりから読む【糖尿病男のおやつタイムは命がけ】 前にも描 ...

夫が2型糖尿病と診断された事をきっかけに「糖尿病」について日々勉強しています前回は二度と行きたくないハロウィンパーティでしたね笑今回は糖尿病患者や予備軍の方にふかーく関係する飲み物の話です糖尿病の始まりから読む【喉がかわいたら危険信号?!】 そうなんです ...

夫Kタローが2型糖尿病と診断された妻マルコその事をきっかけに「糖尿病」について日々勉強しています前回は「子供も糖尿病になるの?」でしたね今回は夫といる時によく困る出来事です糖尿病の始まりから読む【糖尿病の夫と外食するなら・・】 イタリアンはとってもおい ...
×